このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える
 
若くして心豊かに引退するためのメールマガジン
 

2011.05.19

 
 
熱意が創造の原点であって、才能が創造の原点ではない。
何としても二階に上がりたい。どうしても二階に上がらなければならない。この「熱意」こそがハシゴを思いつかすのであって、「才能」がハシゴを作るのではありません。大事なのは、あきらめない「情熱」です。才能の欠如を嘆くよりも、自らに熱意がないことを嘆いたほうがいい。

180は、多くの方に「若くして心豊かに引退してもらいたい」「学歴、経歴、年齢に関係なく、何度でもゼロから再生できる」「将来は不安と恐怖で先細く暗いものではなく、自由と勇気で末広がりに明るいものになる」と実感してもらいたいと考えています。

何としても、どうしても、そのための「道筋」を切り拓きたい。その熱意で道端に落ちている1本1本のまた木を拾い集め「若くして心豊かに引退するためのハシゴ」を築き上げてきました。

心豊かな善い人だけではない。
お金持ちだけでもない。

その両方を同時に実現するためには、どのような心の壁を乗り越えていかなければならないのか、何を習慣的に身につけなければならないか、そのノウハウを余すところなく、このメールマガジンで情報提供してまいります。
 

http://twitter.com/180cojp

17日、米国株式オプション市場で1日最大取引量の銘柄は【UTX】( http://goo.gl/hRpGX )2011年05月限85ドルCall買い$2.60で153,306枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://goo.gl/vQ80n #options
05-18 16:53

17日、香港の電力最大手、CLP・ホールディングスは2011年01〜03月期決算で収益が164億8,200万香港ドル、前年同期比23.1%増と発表( http://goo.gl/vP72p )。 http://goo.gl/rrhO3 #180CLPHY #ADR
05-18 16:49

17日、穀物の国際価格が長引く雨の天候不良により上昇中。トウモロコシや小麦などの作付量を当初想定より減らす農家が多勢。ヘッジファンドからの投資マネーが穀物へ流入。穀物ETN「JJG」はこちらから。 http://goo.gl/SEDj9 #180JJG #ETN
05-18 16:42

17日、米格付け会社、ムーディーズ社はオーストラリアの4大銀行(ANZBY / CMWAY / WBK / NABZY)の格付けをAa2へ引き下げたと発表。4大銀行がTOP構成銘柄のETF「EWA」はこちらから。 http://goo.gl/hlTUB #180EWA #ETF
05-18 16:36

17日、南アフリカの通貨、南アフリカランドは対ドルで1ドル=6.9686ランドとなり、直近高値から5.9%下落のランド安に。金の世界最大産出国である資源通貨、高金利通貨は12日の政策金利の据え置きで売りが進む。 http://goo.gl/22fxJ #180SZR #ETF
05-18 16:25

17日、イギリス政府統計局は2011年04月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比4.5%上昇したと発表( http://goo.gl/6ZFu9 )。2008年10月以来の高い伸び率。 http://goo.gl/nwayN #180EWU #ETF
05-18 16:13

17日、米IT大手、デルは2011年02〜04月期決算で純利益が9億4,500万ドル、前年同期比177%増と発表。1株利益は0.49ドルで過去最高値( http://goo.gl/dMaNU )。 http://goo.gl/97cHI #180DELL #SP500
05-18 16:07

17日、米長期金利の指標となる10年物国債利回りは3.11%へ。米国株式、原油の下落で債券が買われ、長期金利は低下( http://goo.gl/EbSXn )。米国国債20円超ETF「TLT」はこちらから。 http://goo.gl/YZtE9 #180TLT #ETF
05-18 16:02

17日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】372,863枚、指数【SPX】846,137枚、ETF【SPY】2,410,459枚。オプション取引の学校(無料コンテンツ)はこちらから。 http://goo.gl/C8YOm #options
05-18 10:54

17日、米国株式市場でS&P500指数は04月29日の直近高値1,363.61ドルから2.5%下落し、1,328.98となり、50日移動平均線の支持線を試す展開に( http://goo.gl/H2wGr )。 http://goo.gl/i81a9 #180SPY #ETF
05-18 10:49

17日、NY金先物相場で中心限月06月物は終値で1トロイオンス1,487.4ドルとなり、05月02日に記録した最高値1,557.1ドルから4.5%下落し、約1カ月ぶりの低水準に。 http://goo.gl/rAmUc #180GLD #ETF
05-18 10:34

17日、トウモロコシ先物相場で中心限月7月物は1ブッシェル7.26ドル。04月11日には過去最高値を更新。米国在庫率が15年ぶりの低水準となる見通し。米国は世界生産量の4割、輸出量の5割を占める。 http://goo.gl/ZOAkh #180CORN #ETF
05-18 10:23

17日、米IT大手のヒューレット・パッカードは2011年02〜04月期決算で純利益が23億400万ドル、前年同期比4.7%増と発表。1株利益は1.05ドル( http://goo.gl/64BXY )。 http://goo.gl/etUq4 #180HPQ #DOW
05-18 10:13


時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 

世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 

101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 

 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
若くして心豊かに引退する方法を人に教えてあげよう。 Get richer and retire younger
そうすることであなたも若くして心豊かに引退できる。 to make others rich and retire young.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 

 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.