このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
若くして心豊かに引退するためのメールマガジン
2011.09.12
 
 
お金のために働いて得た収入に一番多く課税される。
 
世の中の仕組みを知らずに、がむしゃらに頑張っても、うまくいくことはありません。お金に関しても同じことが言えます。お金の仕組みを知らずに、車輪を懸命に回転させ、走り続けるハムスターのようにがむしゃらに頑張っても、空回りするだけで、お金はなかなか増えません。

今の世の中(グローバル資本主義)は、政府や企業に頼らずに、すべて自ら責任を負う人間にご褒美が与えられる仕組になっています。自己責任で人生を全う(経済活動)しようとする人間にご褒美が与えられるのは当然ですよね?自己責任を否定する人たちは、きまって「政府」「企業」「グローバル資本主義」を非難します。何かに対して、批判や非難を発する人は、その何かに対して自分で責任を負うことをしない人たちです。

さて。
多くの人がお金のために働き、収入を得ているわけですが、お金のために働いて得る所得「勤労所得」は、税制上、一番多く課税される仕組みになっています。一方、「投資」によってお金を働かせて得る所得「ポートフォリオ所得」「不労所得」は低い税率で優遇されています。そのような仕組みから税制を敵視する人もいますが、政府はみなさんを苦しめるために、わざとそのような仕組みにしているわけではありません。まったくの逆です。みなさんにお金持ちになってほしいのです。

経済が停滞するのも、「投資」が行われないからです。投資によって企業が活性化し、雇用が増え、収入が増えないかぎり、消費も伸びません。政府はみなさんに「投資」をしてもらいたいのです。だからこそ、お金を働かせて、投資する人たちに税の優遇を設けているわけです。

幸せなお金持ちになるためには、大好きな仕事で得た【1】勤労所得を【2】ポートフォリオ所得や【3】不労所得に変えていく「投資」の技術を身につける必要があります。

毎月の「収入−支出」の差額を、「消費」するのか「投資」するのかで、人生は大きく変わってきます。「消費」マインドの習慣を、「投資」マインドの習慣へと切り替えることができた人が、「貧乏人」「中流階級」から「お金持ち」になっていくのです。

そして、「貧乏は幸せなお金持ちへの近道」なのです。

▼ 大きく分けると3種類の所得(税制上は10種類の区分
【1】勤労所得(お金のために働いて得る所得)最高税率50%
【2】ポートフォリオ所得(株式等の紙の資産からの所得)税率10〜20%
【3】不労所得(不動産やビジネスからの所得)税率0%にすることが可能
 
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp

キャッシュフローゲーム会のお申込みはこちらから。 http://t.co/QCc6HwO #cashflow #investing #money #options
09-10 18:39

9日、米国ETFオプション市場で1日最大取引量は【SPY】( http://t.co/koCsh1s )2011年9月限113ドルPut買い$2.02で150,264枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/OEldzO8 #options
09-10 18:39

9日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】664,966枚、指数【SPX】1,512,756枚、ETF【SPY】5,819,052枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/9Y2VEx0 #options
09-10 08:01

9日、NY金先物相場は期近9月物で前日比2.0ドル(0.11%)高の1トロイオンス1,856.4ドルで高値圏で上値が重い展開に。オプション市場のシグナルでは代替通貨、ヘッジ資産としての役割に疑問符が生じている。 http://t.co/EScs5E9 #180IAU #ETF
09-10 07:50

9日、米債券市場で長期金利の指標となる10年物国債利回りは1.917%となり、1940年以来、約60年ぶりの低値を記録。投資マネーが安全資産である債券に流れ込み、債券価格が上昇(金利は低下)。 http://t.co/rXI4r7M #180TLT #ETF
09-10 07:42

9日、NYダウは30銘柄すべてがマイナスとなり、前日比303.68ドル(2.69%)安の10,992.13ドル、8月22日以来、11,000台を割った。ギリシャ財政問題の再浮上、米政府の雇用対策不安などが背景。 http://t.co/QG5YPpM #180DIA #ETF
09-10 07:39

キャッシュフローゲーム会のお申込みはこちらから。 http://t.co/QCc6HwO #cashflow #investing #money #options
09-09 14:38

8日、米国株式オプション市場で1日最大取引量は【CSCO】( http://t.co/RO6pMp3 )2011年9月限17ドルCall買い$0.12で40,256枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/OEldzO8 #options
09-09 14:38

8日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【BAC】312,552枚、指数【SPX】872,477枚、ETF【SPY】2,723,579枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/9Y2VEx0 #options
09-09 08:59

8日、NYSE上場銘柄の1日最大上昇率【銘柄】は、+13.06%で【GKK】グラマシー・キャピタル / Gramercy Capital Corp.( http://t.co/dKiG0EU#180GKK #REIT
09-09 08:58

8日、NY外国為替市場でユーロは対ドルで1ユーロ=1.3889ドルとなり、7月12日以来約2カ月ぶりの安値を記録。欧州中央銀行が経済成長率を下方修正し、政策金利据え置きの緩和姿勢を示したことが背景。 http://t.co/slrzOPo #180FXE #ETF
09-09 08:40

9日、米証券取引員会(SEC)は米株式市場で上場投資信託(ETF)の活発な売買が値動きの乱高下を招いているか調査を開始。対象は「レバレッジ型ETF」で株価変動の2〜3倍の投資収益が望める。ETF売買高全体の35〜45%を占める。 http://t.co/rObJSsa #ETF
09-09 08:25

8日、イギリス中央銀行は政策金利を過去最低水準の0.5%に据え置くと発表( http://t.co/0KvnKVM )。国債買い取りなどの量的緩和策は総額2,000億ポンドの枠を維持。 http://t.co/dJTHyNK #180EWU #ETF
09-09 08:18

8日、フィリピン中央銀行は政策金利を6.5%に据え置くと発表( http://t.co/1D9GYNI )。インフレ率は目標3〜5%内で、内需は上半期で緩やかなペースに。現行の金融政策で国内経済を支持。 http://t.co/Y9PLc9o #180EPHE #ETF
09-09 08:13

8日、マレーシア中央銀行は政策金利を3.0%に据え置くと発表( http://t.co/uLLfRK8 )。世界経済停滞により外需は低迷。内需は消費・投資が牽引しプラス成長。7月インフレ率は3.4%。 http://t.co/5AzfWFS #180EWM #ETF
09-09 08:05

8日、インドネシア中央銀行は政策金利を6.75%で据え置くと発表( http://t.co/VeS05n7 )。据え置きは7カ月連続。国内経済は堅調。輸出は過去最高ペース。8月インフレ率は4.79%で想定内。 http://t.co/VYUi0jb #180IDX #ETF
09-09 08:00

8日、欧州中央銀行は政策金利を1.5%で据え置くと発表( http://t.co/IPhkzxZ )。経済成長率を下方修正し、金融政策は緩和的な姿勢を維持する意向。8月インフレ率は目標2%未満を超える。 http://t.co/z8t2utk #180EZU #ETF
09-09 07:48
▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
若くして心豊かに引退する方法を人に教えてあげよう。 Get richer and retire younger
そうすることであなたも若くして心豊かに引退できる。 to make others rich and retire young.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top