このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
若くして心豊かに引退するためのメールマガジン
2011.10.18
 
 
怒りは学びの警鐘である。
 
アメリカのニューヨークで発生した反経済格差デモ「ウォール街を占拠せよ」が全米の大都市に留まらず、世界各都市に飛び火し、デモが拡散し、長期化しています。

さて。
「経済格差」とは何でしょうか?何が原因なのでしょうか?
「経済格差」を言い換えますと、「お金の知識の差」ということになります。世の中には、高学歴でも貧乏な人、低学歴でもお金持ちの人がいます。そのことから、学校では「お金の知識」を体系的に教えてもらえず、卒業することが分かります。

資本主義の象徴とされる「ウォール街」に怒りを向ける人の気持ちも分かります。量的金融緩和という名目で銀行に莫大なお金(国債=国民の税金)が流れ込む中、一般市民の手元にはその恩恵が届かず、大企業だけが恩恵を受け、中小企業は苦しみ、就職難が続き、将来の社会保障や税金の個人負担は増すばかり・・・という構図です。

変革を求める怒りは人を動かす原動力となりますし、怒りがなければ、人は成長できないと思います。ただ、怒りは、今の現状を維持する推進力へと転化されることが多く、回転する車輪を加速させるネズミに陥ってしまいがちです。

腹は立てても、怒りを行使してはいけない。
怒りは学びの警鐘です。

怒りから新たに何かを学び、ある仕組み(現状)から自由になるためには、冷静になって一歩身を引き、その仕組み(現状)を理解する必要があります。

資本主義は、1%の人間が99%の人間からお金を搾取するシステムではありません。その逆です。誰もがお金持ちになることができるシステムであり、政府はそのために、税制(お金)の仕組みを整えています。

学ぶ意志のある者なら、誰でも幸せなお金持ちになることができます。ただ、お金の知識(知性IQ、感性EQ)は学校では教えてくれないので、自ら意識的に学ばなければなりません。

あなたは10年後、20年後、30年後、再び「ウォール街」でデモをする一員のままでいたいですか?それとも、多くの人に幸せなお金持ちになる方法を教えられる立場にいたいですか?

現状が貧乏でも問題ありません。
なぜなら、貧乏こそ幸せなお金持ちへの近道だから。
その理由を知りたい方、是非、キャッシュフローゲーム会へご参加ください。
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp

キャッシュフローゲーム会101 / 202のお申込みはこちらから。 http://t.co/RRLwaBye
10-17 15:09

14日、中国の生命保険大手、ピンアン・インシュアランス・グループ・カンパニー・オブ・チャイナは1〜9月の生命保険料収入が939億4,607万元と発表( http://t.co/04WroZA8 )。 http://t.co/cNljcM0L #180PNGAY #ADR
10-17 15:08

14日、香港の航空会社、キャセイ・パシフィック・エアウェイズは9月の旅客数が前年同月比3.5%増の2,255,605人と発表( http://t.co/yF3ZjKUv )。 http://t.co/0etCSp3J #180CPCAY #ADR
10-17 15:04

14日、香港の自動車会社、ジーリー・オートモービル・ホールディングスは9月の販売台数は前年同月比0.5%増の3万2,430台、先月比26.7%と発表( http://t.co/kvKbtNz6 )。 http://t.co/9rEIUYwb #180GELYY #ADR
10-17 14:59

14日、台湾株式市場で加権指数は、7,358.08となり、9月26日の年初来安値(6,877.12)から7%上昇。欧州債務問題懸念が和らぎ、来年1月の選挙が近づき反発の兆し。台湾株式ETF「EWT」はこちらから。 http://t.co/HfcfrEnY #180EWT #ETF
10-17 14:51

17日、ドイツ自動車大手3社(フォルクスワーゲン、BMW、ダイムラー)は、9月の世界新車販売が各10%、10%、2%増と好調。 ドイツADR(米国預託証券)のOTC銘柄一覧はこちらから。 http://t.co/L2FkqaDn #ADR
10-17 14:44

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top