このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
若くして心豊かに引退するためのメールマガジン
2011.12.08
 
 
危機が変化の力をもたらす。
Crisis brings the power to change.
 
多くの人は今の現状や閉塞感を打破し、変化を求めようとしているのではないでしょうか?けれども、変化しようと思っても、なかなか変化できないのはなぜでしょう?

人間は精神的・肉体的な危機を体感しないかぎり、なかなか変わることができないようになっています。人間は習慣の動物といわれますが、精神的・肉体的な危機感を意識的に持たない限り、一度獲得した習慣を変えることは難しいのです。

箸やペンなどの利き手を逆に変えることを想像してみてください。利き手にケガを負ったなど、使えない状態にならないかぎり、逆の手を使おうとはしませんよね?

危機が変化の力をもたらす。
Crisis brings the power to change.

経済的な危機を迎えないかぎり、社会も人間も変わることは難しい。なぜなら、お金の問題点と向き合うことを避けようとするからです。お金の使い方や習慣にも同じことが言えます。危機感を持たない限り、お金の使い方や習慣の問題点と向き合うことはできません。

お金持ちはお金持ちのお金の習慣を、中流階級は中流階級のお金の習慣を、貧乏人は貧乏人のお金の習慣を、それぞれ持っているからこそ、世の中には、【1】お金持ち、【2】中流階級、【3】貧乏人がいます。

あなたには危機感がありますか?
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 

6日、米国株式オプション市場で個別最大取引量は【WMB】( http://t.co/JfP3dtpg )2012年1月限17.5ドルCall仲値$14.65で3,609,002枚。オプション取引の学校(無料)は→ http://t.co/UfqDiSZq #options
12-07 14:45

7日、東京株式市場でオリンパス株式が7営業日ぶりに反落し、一時9%急落。金融商品取引法違反で上場廃止リスクが改めて意識され、売りが優勢に。1株から売買可能なADR(米国預託証券)はこちらから。空売りも可能。 http://t.co/xPiFdYpv #180OCPNY #ADR
12-07 14:27

7日、財務省は2011年11月末の外貨準備高が1兆3047億6300万ドルとなり、過去最高を更新したと発表( http://t.co/iLra6IZx )。10月末からの過去最大規模の円売り・ドル買い介入が背景。 http://t.co/qdtOALf9 #180FXY #ETF
12-07 14:23

6日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【WMB】6,387,798枚、指数【SPX】651,123枚、ETF【SPY】2,084,749枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
12-07 09:14

6日、米国ETF銘柄の1日最大下落率【銘柄】は-18.51%【RUSL】ディレキシオン・デイリー・ロシア・ブル・3×・シェアーズ( http://t.co/XXlhfqH#180RUSL #ETF
12-07 09:13

6日、米国ETF銘柄の1日最大上昇率【銘柄】は+18.44%【RUSS】ディレキシオン・デイリー・ロシア・ベア・3×・シェアーズ( http://t.co/jMPUsS9#180RUSS #ETF
12-07 09:13

6日、上海株式市場で上海総合指数は3営業日続落し、前日比7.324(0.314%)安の2,325.90となり、10月21日に記録した年初来安値(2,317.27)に迫った。景気減速による資本流出懸念が背景。 http://t.co/GPjLDSur #180FXI #ETF
12-07 09:06

6日、シカゴのトウモロコシ先物相場で12月物は前日比5セント(0.86%)高の1ブッシェル5.8525ドルとなり、8月30日の直近高値(7.7525)から24.5%下落した水準で低迷。欧州との輸出競争が背景。 http://t.co/KfkHfnwH #180CORN #ETF
12-07 08:57

6日、NYプラチナ先物相場で4月物は1トロイオンス1,530.4ドルとなり、8月22日の直近高値(1,912.7)から20%下落。通常、希少性の高いプラチナは金より高いが、9月下旬以降金が上回る逆転現象が定着。 http://t.co/bYSy5A6H #180PPLT #ETF
12-07 08:43

6日、東京外国為替市場でオーストラリアドルは同日発表された政策金利の引き下げを受け、対ドルで一時1豪ドル=1.01ドル半ばまで下落。前日高値からの下落率は1%超。オプション取引可能な豪ドルETF「FXA」は→ http://t.co/VO9Uv4oh #180FXA #ETF
12-07 08:34

6日、ブラジル地理統計院は2011年7〜9月期GDPは前期比0.04%減となり、2年半ぶりのマイナス成長と発表( http://t.co/1lFgsnwe )。レアル高による輸入品との競合で消費減速。 http://t.co/wk1IqEIc #180EWZ #ETF
12-07 08:27

6日、上海外国為替市場で人民元は対ドルで一時、取引基準価格(中間値)から値幅制限の下限まで下落。5営業日連続で下限値を記録。人民元の値動きは中央銀行が午前に公表する基準値の上下0.5%に制限されている。 http://t.co/w7spvKKq #180CYB #ETF
12-07 08:16

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top