このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
若くして心豊かに引退するためのメールマガジン
2011.12.16
 
 
心の内にあるものだけが引き寄せられる。
Nothing can possibly come to you that does not belong to you.
 
邪心は邪悪なものを、純心は善良なものを引き寄せます。
良くも悪くも、同じものが互いに惹き合うということです。
良くも悪くも、類は友を呼びます。

心の内にあるものだけが引き寄せられる。
Nothing can possibly come to you that does not belong to you.

邪悪な誘惑の力は、誘惑される邪心にだけ、その力が発揮されるのであって、誘惑されない純心には、その力が及ぶことはありません。

不幸や災難、病気や失意などは、「邪心」によってもたらされているのであり、幸福や繁栄は「純心」によってもたらされます。

「いいかい、ゼロ。
この種はね、あなたが心に信じるものが育つのじゃ。
その心が邪心に傾けば、その果実は苦悩をもたらし、
素直な心に傾けば、その果実は幸福をもたらす。
いつも感謝の気持ちを忘れずに、
自分の心をよく観察しておくことじゃ。」
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 

15日、中国株式市場で上海総合指数は6営業日続落し、前日比47.00(2.11%)安の2,181.52となり、年初来安値を5日連続で更新。2009年3月16日以来、2年9カ月ぶりの安値水準へ。 http://t.co/JqXnb3KN #180FXI #ETF
12-15 22:55

15日、スイス中央銀行はフランの上限を1ユーロ=1.20フランに据え置くと発表( http://t.co/HzC3jgVX )。自国通貨高による輸出(経済)低迷解消のため外貨を無制限に買い介入する準備も。 http://t.co/5rGlRoDY #180FXF #ETF
12-15 22:48

14日、米国株式オプション市場で個別最大取引量は【WU】( http://t.co/4U5tYHaH )2012年1月限10ドルCall仲値$7.40で269,800枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/UfqDiSZq #options
12-15 15:30

14日、インドネシア株式市場でジャカルタ総合指数は3,751.604となり、8月1日の過去最高値(4,193.441)から10.5%下落、10月4日の年初来安値から14.7%上昇した水準で戻り鈍く、勢い弱まる。 http://t.co/4oK7mm2K #180IDX #ETF
12-15 14:54

14日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】490,985枚、指数【SPX】1,028,121枚、ETF【SPY】2,861,630枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
12-15 09:22

14日、NYSE上場銘柄の1日最大下落率【銘柄】は、-25.92%で【SQNS】シークアンス・コミュニケーションズ / Sequans Communications S.A.( http://t.co/fH5EQQy#180SQNS #ADR
12-15 09:18

14日、NY原油先物相場で期近1月物は前日比5.19(5.18%)安の1バレル94.95ドルへ急落。11月4日以来、95ドル台を割った。世界株式の軟調で原油需要減観測強まる。 http://t.co/PSHgYaFg #180USO #ETF
12-15 09:14

14日、NY銅先物相場で期近12月物は3日続落し、前日比0.1615(4.71%)安の1ポンド3.2710ドルまで急落。3週間ぶりの安値を記録。欧州債務危機でリスク資産の産業金属から資金逃避。 http://t.co/FXpv4Uqn #180JJC #ETN
12-15 09:03

14日、外国為替市場でインド通貨ルピーが対ドルで一時1USD=53.88INRとなり、連日で過去最安値を記録。リスク資産とされる新興国通貨から投資マネーが流出。インド通貨ルピーETF「ICN」はこちらから。 http://t.co/BUPpRceG #180ICN #ETF
12-15 08:47

14日、NYダウは3営業日続落し、前日比131.46(1.10%)安の11,823.48となり、2週間ぶりの安値水準へ。商品先物相場の急落が背景。NYダウETF「DIA」はこちらから。オプション取引も可能。 http://t.co/sf2MjClm #180DIA #ETF
12-15 08:39

14日、NY金先物相場で期近12月物は3営業日続落し、前日比75.6(4.55%)の1トロイオンス1,584.3ドルとなり、約3カ月ぶりに1,600ドル台を割った。ロンドン金は13日、1,672.5ドル。 http://t.co/K8X0qqDB #180GLD #ETF
12-15 08:36

14日、NYコーヒー先物相場で中心限月3月物は前日比4.95(2.22%)安の1ポンド218.00セントとなり、約1年ぶりの安値圏へ。今年5月3日に記録した14年ぶりの高値(312.10)から30.2%下落。 http://t.co/G8aZPoY7 #180JO #ETN
12-15 08:26

13日、ロンドン金属取引所(LME)のスズの国際価格、3カ月先物公示価格は1トン19,550ドル( http://t.co/rrdertXH )となり、4月の高値から40%下落。1年5カ月ぶりの安値圏で低迷中。 http://t.co/YVdO6754 #180JJT #ETN
12-15 08:19

14日、日経平均株価は続落し、8,500円の心理的節目は維持したものの、2週間ぶりの安値を記録。日中値幅は狭く膠着感強まる。横ばいでも利益を出せるオプション取引可能な日本株式ETF「EWJ」はこちらから。 http://t.co/YAYwUBuu #180EWJ #ETF
12-15 08:12

14日、ノルウェー中央銀行は政策金利を0.5%引き下げ1.75%にすると発表( http://t.co/kJKWf5cY )。利下げは2009年6月以来、2年半ぶり。世界経済減速の影響に対応。 http://t.co/KK9RrovD #180NORW #ETF
12-15 08:11

14日、イタリアの10年物国債利回りが財政運営の危険水準とされる7%を超え、7.1%へ。高利率でなければ資金調達できない状況で、借入コスト増は民間企業への足枷となる。イタリア株式ETF「EWI」はこちらから。 http://t.co/MxGc3UfI #180EWI #ETF
12-15 08:11

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top