このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
幸せなお金持ちになるためのメールマガジン
2012.01.10
 
 
経済格差とはお金の知識の差である。
Economic gap is the difference of knowledge about money.
 
資本主義は貧富の格差を拡大すると、世界各地で抗議デモが起きています。富める者「1%」と貧しい者「99%」というスローガンを掲げ、「We're 99%」と声を荒げて行進する人たちも目にします。

経済格差とはお金の知識の差である。
Economic gap is the difference of knowledge about money.

世の中には高学歴の優等生でも貧乏な人がいて、低学歴の劣等生でもお金持ちの人がいます。そう考えますと、学校では「お金の知識」を教えてもらえないことがわかります。「お金の知識」とは「財務諸表」の仕組みを理解することです。

「お金持ち」「中流階級」「貧乏人」はそれぞれお金の使い方(習慣)が異なります。異なる習慣が、人をそれぞれ「お金持ち」「中流階級」「貧乏人」にしているともいえます。

お金の使い方は、本質的に2つしかありません。
「消費」か「投資」。

「お金持ち」だけが「投資」を習慣化しています。「投資」を習慣的に行っているからこそ「投資」からの収入がどんどん増えていき、「お金持ち」はますます「お金持ち」になっていきます。

中流階級は、見た目では裕福そうに見える輝かしいマイホームや高級車などを借金(負債)して消費します。そして、ローンの支払いに追われる人生(ラットレース)を送ります。

貧乏人は、金融機関から借金することができないため、負債はありませんが、消費だけの貧乏生活を送ります。

さて。
貧乏人は、「消費」の習慣を「投資」の習慣に切り替えるだけで、すぐにお金持ちの習慣パターンに入り込むことができます。

180°考えを変えよう。
Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。
The poor is the shorcut to the rich.
 
P/L=Profit and Loss Statement(損益計算書)、B/S=Balance Sheet(貸借対照表)
 
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 

6日、米国株式オプション市場で個別最大取引量は【MSFT】( http://t.co/yDLoWrch )2012年1月限26ドルPut売り$0.08で21,796枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/UfqDiSZq #options
01-07 17:01

6日、ブラジル地理統計院は2011年度の消費者物価指数が前年比0.59%増の6.5%、インフレ目標値の上限に達したと発表( http://t.co/7Px8JnnC )。2012年度は減退傾向で利下げ継続を示唆。 http://t.co/z8abQBVg #180EWZ #ETF
01-07 17:00

6日、NY外国為替市場でユーロが対円で3日続落し、一時1ユーロ=97円87銭となり約11年ぶりの安値を再び更新。対ドルでは1ユーロ=1.27ドル台となり15カ月ぶりの安値水準へ。米雇用統計の改善でドル買いが加速。 http://t.co/2isBqEW6 #180FXE #ETF
01-07 16:34

6日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】572,144枚、指数【SPX】570,997枚、ETF【SPY】1,787,761枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
01-07 11:19

6日、NYSE上場銘柄の1日最大下落率【銘柄】は、-7.47%で【FDO】ファミリー・ダラー・ストアーズ / Family Dollar Stores, Inc.( http://t.co/eTZyna3L#180FDO #SP500
01-07 11:17

6日、NYダウは前日比55.78(0.5%)安の12,359.92となり、年初週間ベースで1.2%上昇。2年10カ月ぶりの米失業率改善にも関わらず、欧州債務危機や中国経済の減速懸念の逆風を受ける。 http://t.co/DVP4rG0m #180DIA #ETF
01-07 10:53

5日、米国株式オプション市場で個別最大取引量は【VZ】( http://t.co/KMov5mWx )2012年1月限35ドルCall仲値$3.95で1,393,582枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/UfqDiSZq #options
01-06 16:37

5日、ブラジル株式市場でボベスパ指数は5営業日ぶりに反落し、前日比818.87(1.379%)安の58,546.08となり、昨年8月8日の直近安値(48,668.29)から20.3%上昇した水準へ。 http://t.co/2qAx3yAG #180EWZ #ETF
01-06 16:32

5日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【VZ】6,353,511枚、指数【SPX】467,582枚、ETF【SPY】1,605,743枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
01-06 09:18

5日、中国株式市場で上海総合指数は前日比20.938(0.965%)安の2,148.45となり、2009年3月13日以来、約3年ぶりの安値を記録。不動産市場の流動性懸念が背景。中国株式ETF「FXI」は→ http://t.co/M1B5BMVW #180FXI #ETF
01-06 09:05

5日、ロンドン外国為替市場でユーロが対円で一時1ユーロ=98円46銭となり、2000年12月以来、約11年ぶりの安値を記録。対ドルでは1ユーロ=1.28ドル台前後で2010年9月以来の安値水準へ。 http://t.co/2isBqEW6 #180FXE #ETF
01-06 08:54

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top