このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
幸せなお金持ちになるためのメールマガジン
2012.01.27
 
 
夢や目標のない人生はお金がない人生よりも辛い。
A life without dream or goal is harder than a life without money.
 
誰もが焼き肉を食べた経験があると思います。七輪の網の上にお肉(対象)がないかぎり網の下の炭も燃え上がりません。人間の心も同じです。対象(夢や目標)がなければ、心(精神)は燃え上がらないということです。

戦後50年、日本は高度経済成長を果たし、国民全体が豊かになり、国家的な目標を達成しました。経済が成熟し、今後は右肩上がりの高度成長は期待できません。持続可能な成長という成熟期に入ったともいえます。

情報化社会では、誰もが好きな仕事を選択して生きることができる自由があります。一方で、選択肢が数多くある中で、本当に自分のやりたいことが何なのか見つからず、夢を持てず、心萎えている人も多いのではないでしょうか。

夢や目標のない人生はお金がない人生よりも辛い。
A life without dream or goal is harder than a life without money.

お金がなくても、夢や目標がある人は、視点が外に向かうので、お金がなくても現状を気にしません。夢や目標がない人は、視点が内に向かうので、現状維持から抜け出せず、思考は負(マイナス)のスパイラルに入り込みます。

夢を持つ、その前提には、人生に対する希望がなければなりません。また、希望を持つ、その大前提的に、今日よりも明日の生活の方がより良くなる、という前向きな期待が必要です。

多くの人は、今日よりも明日の生活の方がより悪くなる、という逆の期待に生きているのではないでしょうか?その中では、希望はもちろんのこと、なかなか夢や目標は持てません。

社会全体の活動(経済活動)が収縮する中で、個々に希望を持ち、夢を持ち、その目標を達成するための原動力は、個人的な経済的裏づけ(お金の力)から生じます。

自分の力で好きなだけお金を稼ぐことができれば、誰でも将来に対する希望を抱き、夢を持ち始め、色々な目標をどんどん達成していくことができるのではないでしょうか?

個人的なお金の力(個人的な金融力)を身につけ、素晴らしい人生を歩む意志のある方、是非、キャッシュフローゲーム会へご参加を。
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 

26日、香港株式市場でハンセン指数は5営業日続伸し、前日比328.77(1.63%)高の20,439.14となり、年初来10.88%、11月25日の直近安値(17,689.48)から15.5%上昇。 http://t.co/TMcVbcrJ #180EWH #ETF
01-26 21:07

25日、米国ADR年初来(YTD)投資利益率ランキングベスト5【銘柄】は、【CTC】110.00%【NBG.PA】86.81%【HSOL】83.67%【CCIH】74.56%【NPD】74.17%。 http://t.co/bIFEKTdQ #ADR
01-26 20:58

25日、米国ETF年初来(YTD)投資利益率ランキングベスト5【銘柄】は、【USLV】69.41%【INDL】62.47%【BRIL】47.86%【SOXL】46.96%【AGQ】42.59%。米国ETF一覧はこちらから。 http://t.co/54PbXgRD #ETF
01-26 20:49

25日、米国指数オプション市場で個別最大取引量は【VIX】( http://t.co/EWDL8Al5 )2012年2月限26ドルCall買い$0.90で79,658枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/UfqDiSZq #options
01-26 14:51

25日、米ボーイングは2011年10〜12月期決算で純利益が13億9,300万ドル、前年同期比19.7%増と発表。1株利益は1.84ドル( http://t.co/YifDwp6T )。 http://t.co/mdwrRYjX #180BA #DOW
01-26 14:46

25日、米債券市場で政策金利に影響されやすい5年物国債利回りは一時0.76%の過去最低値を記録。異例のゼロ金利政策が2014年終盤まで継続されるとのFOMC声明に反応。米債券ETF「IEI」はこちらから。 http://t.co/M4s1iU6G #180IEI #ETF
01-26 14:40

25日、米アップルの株価が前日比26.25ドル(6.24%)高の446.66ドルとなり、過去最高値を更新。1日上昇率は2010年5月10日以来で最高。S&P500構成銘柄の中で上昇率トップ。好決算が寄与。 http://t.co/Ko1zYbMC #180AAPL #SP500
01-26 13:34

25日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】1,056,048枚、指数【VIX】463,472枚、ETF【SPY】1,962,882枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
01-26 10:48

25日、米国ETF銘柄の1日最大下落率【銘柄】は-19.39%【DUST】ディレキシオン・デイリー・ゴールド・マイナーズ・ベア・3×・シェアーズ( http://t.co/PBfEUWTd#180DUST #ETF
01-26 10:46

25日、米国ETF銘柄の1日最大上昇率【銘柄】は+18.44%【NUGT】ディレキシオン・デイリー・ゴールド・マイナーズ・ブル・2×・シェアーズ( http://t.co/KeAIW5Yi#180NUGT #ETF
01-26 10:45

26日、ニュージーランド中央銀行は政策金利を2.5%に据え置くと発表( http://t.co/jVKCtPqZ )。昨年2月のCHC地震を受け3月に0.5%利下げを実施後、政策金利を2.5%に据え置いている。 http://t.co/wTIec6R3 #180ENZL #ETF
01-26 10:35

25日、外国為替市場で円は対ドルで一時78.28円まで下落。日本政府が31年ぶりの貿易赤字と発表し、円が売られ年末以来、約4週間ぶりの円安水準に。オプション取引が可能な日本円ETF「FXY」はこちらから。 http://t.co/xZpHLrMj #180FXY #ETF
01-26 10:30

25日、NY金先物相場で中心限月2月物は前日比35.6(2.14%)高の1,700.1ドルとなり、12月9日以来、約7週間ぶりに1,700台へ。年初来8.5%上昇。FRBによる金融緩和政策の長期化表明が背景。 http://t.co/htE5qC22 #180IAU #ETF
01-26 10:20

25日、NY天然ガス先物相場で期近2月物は10年ぶりの安値から3日続伸。前日比0.175(6.9%)高の1BTU=2.729ドルへ急騰。3日間で16.5%上昇。オプション取引可能なNY天然ガスETF「UNG」は→ http://t.co/TmltaLLZ #180UNG #ETF
01-26 10:12

25日、スウェーデンのモバイル通信機器メーカー世界最大手、エリクソンは2011年10〜12月期決算で純利益が14億9,100万SEK、前年同期比66%減と発表。( http://t.co/ULQ5O85F )。 http://t.co/fAVQA1Bc #180ERIC #ADR
01-26 10:02

25日、NYダウは前日比81.21(0.64%)高の12,756.96となり、10月3日の52週間安値(10,665.3)から19.6%上昇。FRBが2014年まで超低金利政策を継続する意向を発表したことが背景。 http://t.co/t67Ye77Q #180DIA #ETF
01-26 09:56

25日、NYプラチナ先物相場で中心限月4月物は前日比27.2(1.8%)高の1トロイオンス1,579.6ドルとなり、12月29日の直近安値(1,366.8)から15.6%上昇。ロンドンプラチナは1,546ドル。 http://t.co/sAVygtuP #180PPLT #ETF
01-26 09:37

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top