このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
幸せなお金持ちになるためのメールマガジン
2012.01.30
 
 
お金持ちは「収入」ではなく、まず「資産」に目を向ける。
The rich focus on asset first, not on income.
 
【お金持ち】【中流階級】【貧乏人】の誰もがお金の問題を抱えています。問題を抱えること自体は何も悪いことではありません。

お金の問題を抱えているという認識が本人にあれば、その問題を解決できる可能性は高まります。

【中流階級】【貧乏人】の人たちはお金の問題と向き合うとき、問題そのものに焦点を当て、「お金の不足」を嘆きます。問題そのものに焦点を当てている間、人は「悩み」続けます。

その焦点を問題そのものではなく、解決に向けたとき、人は「考え」始めます。例えば、どうしたら「お金の充足」の世界に踏み入れることができるのだろう?と。

【お金持ち】だけがお金に関する問題に対して、常に心開き「解決」に焦点を当てています。

また、【お金持ち】と【中流階級】【貧乏人】は問題解決の際に、異なるものに焦点を当てます。前者は、より多くの収入をもたらす「資産」に焦点を当てますが、後者は、現状の「収入」に焦点を当てるので、現状の枠から抜け出せずにいます。

お金持ちは「収入」ではなく、まず「資産」に目を向ける。
The rich focus on asset first, not on income.
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 

27日、米国株式オプション市場で個別最大取引量は【JNPR】( http://t.co/FvuTPJH4 )2012年7月限23ドルCall売り$1.91で40,911枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/UfqDiSZq #options
01-28 21:50

27日、欧米系格付け会社、フィッチ・レーティングスはイタリア、スペイン、ベルギー、キプロス、スロベニアの欧州5カ国の長期債務格付けを1〜2段階引き下げたと発表( http://t.co/uWmsBNsA )。 http://t.co/ydAQe9LE #180VGK #ETF
01-28 21:37

27日、米日用品大手、P&Gは2011年10〜12月期決算で純利益が16億9,000万ドル、前年同期比49.3%減と発表。1株利益は0.57ドル( http://t.co/IiUmYxT1 )。 http://t.co/q4Igsci7 #180PG #DOW
01-28 21:30

27日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】415,977枚、指数【SPX】566,973枚、ETF【SPY】1,967,115枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
01-28 08:33

27日、NY金先物相場で中心限月2月物は前日比5.5(0.32%)高の1トロイオンス1,732.2ドルとなり、12月7日以来の高値を記録。週間ベースで4.1%、年初来10.6%上昇。ロンドン金は1,726ドル。 http://t.co/OUf7ZeT8 #180GLD #ETF
01-28 08:29

27日、米農務省は2012年1月1日時点の国内の生牛頭数が9,080万頭となり、1952年以来、約60年ぶりの低水準を記録したと発表( http://t.co/ey0b9wxs )。南部平原の干ばつが背景。 http://t.co/KxnZ45PT #180COW #ETN
01-28 08:22

27日、NYダウは前日比74.17(0.6%)安の12,660.46となり、週間ベースでは0.5%下落。年初来3週間ぶりに週間ベースで初めてマイナスを記録。オプション取引が可能なNYダウETF「DIA」は→ http://t.co/ltqrJ7C9 #180DIA #ETF
01-28 08:09

27日、香港株式市場でハンセン指数は6営業日続伸し、前日比62.53(0.306%)高の20,501.67となり、年初来11.21%上昇。オプション取引が可能な香港株式ETF「EWH」はこちらから。 http://t.co/NMfMKGAk #180EWH #ETF
01-27 21:14

26日、米製薬大手、ブリストル・マイヤーズは2011年10〜12月期決算で純利益が8億5,200万ドル、前年同期比76.4%増と発表。1株利益は0.50( http://t.co/QkUnW6VN )。 http://t.co/BZ4ib5rM #180BMY #SP500
01-27 20:38

27日、NTTドコモは2011年10〜12月期決算で純利益が3,946億2,200万円、前年同期比11.12%減と発表。1株利益は9,516.39円( http://t.co/ajTRgjYA )。 http://t.co/pTMvmzuR #180DCM #ADR
01-27 20:31

27日、イタリア中部のジリオ島付近で起きたコスタ・コンコルディア客船座礁事故で、乗員が運営会社カーニバルを提訴したことが判明。事故による死者は、24日時点で16人。乗客らからも集団訴訟が提起される見通し。 http://t.co/4UIlsQPE #180CCL #SP500
01-27 19:05

27日、新日本製鐵は2011年10〜12月期決算で純損失が12億5,400万円、前年同期比赤字転落と発表。1株損失は0.20円( http://t.co/oug0LqCu )。1株から売買可能なADR株は→ http://t.co/AZEcer2u #180NISTY #ADR
01-27 17:01

26日、米国指数オプション市場で個別最大取引量は【SPX】( http://t.co/zzGouYHF )2012年3月限1300ドルPut買い$28.50で20,563枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/UfqDiSZq #options
01-27 15:23

26日、米通信機器大手、モトローラ・モビィリティは2011年10〜12月期決算で純損失が8,000万ドル、前年同期比赤字転落と発表。1株損失は0.27ドル( http://t.co/kkvZGAzQ )。 http://t.co/4BzuzZbL #180MMI #SP500
01-27 15:03

26日、米通信大手、AT&Tは2011年10〜12月期決算で純損失が66億7,800万ドル、前年同期比赤字転落と発表。1株損失は1.12ドル( http://t.co/yMaPv939 )。 http://t.co/fKbQUQIe #180T #DOW
01-27 14:57

26日、米コーヒーチェーン最大手、スターバックスは2011年10〜12月期決算で純利益が3億8210万ドル、前年同期比10.2%増と発表。1株利益は0.50( http://t.co/rFRhNRlf )。 http://t.co/rbItwYzi #180SBUX #SP500
01-27 14:47

26日、米キャタピラーは2011年10〜12月期決算で純利益が15億4,700万ドル、前年同期比59.8%増と発表。1株利益は2.32ドル( http://t.co/H9PxwNra )。 http://t.co/eX4iPBYc #180CAT #DOW
01-27 14:43

27日、任天堂の株価が09:04に一時前日比840円(7.8%)安の9,910円となり、8年ぶりに1万円台を割った。2012年3月期決算で赤字との予測で売り優勢。1株から売買可能なADR株はこちらから。 http://t.co/oee5mBGk #180NTDOY #ADR
01-27 14:35

26日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】449,947枚、指数【SPX】714,598枚、ETF【SPY】2,094,009枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
01-27 07:06

26日、欧州株式市場で欧州主要企業600社で構成されるStoxx欧州600指数は前日比2.91(1.14%)高の257.86となり、約5カ月ぶりの高値を記録。前日発表のFRBによる超低金利政策の長期化が好感。 http://t.co/rErP782q #180VGK #ETF
01-27 07:01

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top