このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
幸せなお金持ちになるためのメールマガジン
2012.03.01
 
 
閉じた心の自己満足が衰退の兆候である。
Closed mind of self-satisfaction is a sign of falling behind.
 
人間は自分が成し遂げた物事に対して謙虚に満足することで、健全な自信や自尊心を培うが、常により良きものを求め、自己を変革し続けなければ、自己満足に浸ってしまい、変化することに対して抵抗感を覚えるようになる。

一度、ぬるま湯に浸かりきってしまうと、慣れない冷たい外気を浴びるために、わざわざ進んで外へ出ようとは思わないのが人間の心だ。そして、閉じた心はさらに自己満足という殻を堅くする。

閉じた心の自己満足が衰退の兆候である。
Closed mind of self-satisfaction is a sign of falling behind.

常に現状維持を拒否し続けるのは、大変なことだし、自己満足に陥っている間は、努力を放棄できるので、気が楽だ。

奴隷のお気楽モードに安住するかぎり、成長はない。

そして、成長のないところに、新しい世界はない。
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 

29日、スペインの石油大手、レプソルは2011年10〜12月期決算で純利益が2億9,200万ユーロ、前年同期比90%減と発表( http://t.co/fbFFPM7g )。1株利益は0.24ユーロ。 http://t.co/V0nYWvi7 #180REPYY #ADR
02-29 21:53

29日、米会員制倉庫型ストア、コストコは2011年11〜1月期決算で純利益が3億9,400万ドル、前年同期比13.2%増と発表( http://t.co/ztVFHYGe )。1株利益は0.90ドル。 http://t.co/W6wiEBX0 #180COST #SP500
02-29 21:45

29日、中国の太陽電池メーカー、インリー・グリーン・エナジー・ホールディングは2011年12月通期決算で純損失が5億980万ドル、前年同期比赤字転落と発表( http://t.co/JYv3eSE0 )。 http://t.co/uUSC7bIX #180YGE #ADR
02-29 21:39

29日、中国の携帯電話メーカー、チャイナ・テクフェイスは2011年10〜12月期決算で純利益が269万ドル、前年同期比69.7%減と発表( http://t.co/R7NJnX4z )。 http://t.co/YGvN6JpD #180CNTF #ADR
02-29 21:33

29日、インド株式市場でムンバイSENSEX30種指数は小幅続伸し、前日比9.13(0.05%)高の17,740.25となり、年初来14.79%上昇した水準。オプション取引が可能なインド株式ETF「EPI」は→ http://t.co/xKJKl7wz #180EPI #ETF
02-29 19:04

29日、香港株式市場でハンセン指数は続伸し、前日比111.35(0.52%)高の21,680.08となり年初来高値を更新。計17.61%上昇。月間ベースでは2年ぶりの最長続伸を記録。香港株式ETF「EWH」は→ http://t.co/NyJN33dj #180EWH #ETF
02-29 18:28

29日、香港証券取引所を運営する香港交易所は2011年12月通期決算で純利益が50億9,300万香港ドル、前年同期比1.1%増と発表( http://t.co/9rorA9o6 )。1株利益は4.72ドル。 http://t.co/2yXUtOGf #180HKXCY #ADR
02-29 16:40

29日、中国株式市場で上海総合指数は前日の年初来高値から反落し、前日比23.28(0.95%)安の2,428.04となり、年初来10.39%上昇した水準へ。オプション取引が可能な中国株式ETF「FXI」は→ http://t.co/uRolUzuo #180FXI #ETF
02-29 16:02

29日、香港の不動産開発大手、新世界?展は2011年7〜12月期決算で純利益が52億2,380万香港ドル、前年同期比20%増と発表( http://t.co/k3GyfTOS )。1株利益は1.11香港ドル。 http://t.co/MRlwpxYV #180NDVLY #ADR
02-29 15:30

28日、中国の電池・自動車メーカー、BYD・カンパニーは2011年12月通期決算で純利益が14億351万元、前年同期比44.4%減と発表( http://t.co/GhlpKtAi )。1株利益は0.61元。 http://t.co/ZWcqkSt4 #180BYDDY #ADR
02-29 15:24

29日、日経平均株価は続伸。大引けにかけて急落したものの、前日比0.72(0.92%)高の9,723.24となり年初来高値を更新。オプション取引が可能で流動性の高い日本株式ETF「EWJ」はこちらから。 http://t.co/Dxne0TNM #180EWJ #ETF
02-29 15:03

28日、米アップルの株価は前日比9.65(1.84%)高の535.41となり、上場来高値を更新中。年初来32.2%上昇。時価総額は4,976億ドル超となり5,000億ドルが目前。オプション取引も可能。 http://t.co/pFgxeyUj #180AAPL #SP500
02-29 14:58

29日、中国人民銀行(中央銀行)が午前に発表した人民元の為替取引の中間値(基準値)は1ドル=6.2919元となり、2005年7月の元切り上げ以来の最高値を2月10日以来に更新。中国元ETF「CYB」はこちらから。 http://t.co/bstpD6w #180CYB #ETF
02-29 14:53

28日、ブラジル外国為替市場で通貨レアルは反発し、対ドルで1USD=1.70BRLを突破。約4カ月ぶりの高値を記録。中央銀行の為替介入効果薄。オプション取引が可能なブラジル通貨レアルETF「BZF」はこちらから。 http://t.co/usu38K0S #180BZF #ETF
02-29 10:58

28日、ブラジル株式市場でボベスパ指数は反発し、前日比717.29(1.10%)高の65,958.78となり、年初来16.2%上昇した水準。利下げ観測が背景。オプション取引が可能なブラジル株式ETF「EWZ」は→ http://t.co/FMjO8G5R #180EWZ #ETF
02-29 10:52

28日、中国のIT大手、ヴァンスインフォ・テクノロジーズは2011年10〜12月期決算で純利益が493.9万ドル、前年同期比41.2%減と発表( http://t.co/ExvhAHuF )1株利益は$0.11。 http://t.co/rSat0rqv #180VIT #ADR
02-29 08:03

28日、中国の富裕層向け金融サービス、ノア・ホールディングスは2011年10〜12月期決算で純利益が35億3,425.8万ドル、前年同期比16.8%減と発表( http://t.co/MfWkqTbm )。 http://t.co/2ffX2gXY #180NOAH #ADR
02-29 07:59

28日、中国のGPS端末メーカー、オートナビ・ホールディングスは2011年10〜12月期決算で純利益が708万ドル、前年同期比22%増と発表( http://t.co/2R6N9YA4 )1株利益は$0.04。 http://t.co/R6DnJIjH #180AMAP #ADR
02-29 07:53

28日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】808,727枚、指数【SPX】534,152枚、ETF【SPY】1,512,915枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
02-29 07:34

28日、NYSE上場銘柄の1日最大上昇率【銘柄】は、+19.85%で【LAS】?拓集? / レントゥオ・インターナショナル / Lentuo International Inc.( http://t.co/67beguL#180LAS #ADR
02-29 07:31

27日、LMEアルミニウム3カ月先物公示価格は1トン2,331ドルとなり、昨年9月末以来、約5カ月ぶりに2,300ドル台を記録。年末の直近安値から19%上昇。生産減による需給逼迫が背景。 http://t.co/g82vamgW #180JJU #ETN
02-29 07:26

28日、シカゴ大豆先物相場で中心限月5月物は前日比0.10(0.77%)高の1ブッシェル13.1250ドルとなり、9月21日以来、約4カ月ぶりの高値を更新中。南米産地の乾燥気候による生産減少観測が背景。 http://t.co/TiQtNLRU #180SOYB #ETF
02-29 07:21

28日、NY原油先物相場で期近4月物は利益確定売りで続落し、前日比2.01(1.85%)安の1バレル106.55ドルとなり、計2.9%下落。オプション取引が可能なNY原油先物ETF「USO」はこちらから。 http://t.co/jZiHiFf5 #180USO #ETF
02-29 07:10

28日、NY銀先物相場で中心限月5月物は前日比1.601(4.5%)高の1トロイオンス37.205ドルとなり、年初来高値を更新。12月29日の直近安値から36%上昇。ロンドン銀は35.60ドル。 http://t.co/cLxCmwTI #180SLV #ETF
02-29 07:04

28日、NY金先物相場で中心限月4月物は前日比13.5(0.76%)高の1トロイオンス1,788.4ドルとなり、年初来高値を更新。12月29日の直近安値から15.9%上昇。ロンドン金は1,781ドル。 http://t.co/zIMKuhHi #180IAU #ETF
02-29 06:57

28日、NYダウは前日比23.61(0.18%)高の13,005.12となり、2008年5月19日以来、約3年9カ月ぶりに金融危機前の13,000台を回復。オプション取引が可能なNYダウETF「DIA」は→ http://t.co/pjTzNjVY #180DIA #ETF
02-29 06:48

28日、香港の通信大手、PCCWは2011年12月通期決算で純利益が16億700万香港ドル、前年同期比16.6%減と発表( http://t.co/3nuTrM8B )。1株利益は$0.221。 http://t.co/2QK3t3TQ #180PCCWY #ADR
02-29 06:35

28日、香港の不動産大手、新?基地?は2011年7〜12月期決算で純利益が211億3,100万香港ドル、前年同期比0.5%増と発表( http://t.co/szkNUgox )。1株利益は$8.22。 http://t.co/8awhvHp0 #180SUHJY #ADR
02-29 06:32

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top