このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
幸せなお金持ちになるためのメールマガジン
 
   
世界マクロ分析 *会員限定
世界時価総額ランキング
ETF投資利益率ベスト10
ADR投資利益率ベスト10
ETF投資利益率ワースト10
ADR投資利益率ワースト10
ETF売買高ベスト10
ADR売買高ベスト10
 
ETFは180.co.jpのホームページに掲載されている銘柄のみ、ADRはMainboard(主要取引所)に上場している銘柄のみでランキングしています。ROI(Return On Investment、投資利益率)%は年初来(Year to Date)で算出しています。
 
【会員限定】文字化けすることがあります。その場合は、ウェブページ版をご覧ください。
 
04月の世界株式で最大上昇率を記録したのは、ベトナム(VNM)で9.38%。ベトナム株式市場でVN指数は月間で7.4%、年初来34.8%上昇。4月27日時点で年初来高値を更新中。一方、最大下落率を記録したのは、スペイン(EWP)で-11.13%。スペイン株式市場でIBEX35指数は月間で12.5%下落。2012年第1四半期の失業率は24.44%となり、4人に1人が失業という過去最悪の水準に。世界通貨では、先月に引き続き、高金利通貨のリスク資産であるブラジルレアル(BZF)が売られ資金流出。4月30日、サンパウロ外国為替市場でブラジルの通貨レアルは対ドルで1ドル=1.9070レアルとなり2009年6月21日以来、約2年10カ月ぶりのレアル安・ドル高水準へ。米国株式市場は4月上旬をピークに軟調気味で米国債(SHY / IEF / TLT)へ資金流入。国際商品市場では、NY原油(USO)が高値圏でレンジ相場。農産物(DBA)は全体的に下落基調だが、シカゴ大豆(SOYB)だけ騰勢強まり、7月物は4月30日まで5営業日連続で年初来高値を更新。
 
▲ top
 

ランキング ROI% シンボル / ファンド名 カテゴリー
No.1 83.26% 【XIV】
ヴェロシティーシェアーズ・デイリー・インバース・VIX・ショートターム・ETN
VelocityShares Daily Inverse VIX Short-Term ETN
インバース
No.2 68.39% 【TQQQ】
プロシェアーズ・ウルトラプロ・QQQ
ProShares UltraPro QQQ
レバレッジ
No.3 64.28% 【TYH】
ディレキシオン・デイリー・テクノロジー・ブル・3×・シェアーズ
Direxion Daily Technology Bull 3x Shares
レバレッジ
4 59.24% 【FAS】
ディレキシオン・デイリー・ファイナンシャル・ブル・3×・シェアーズ
Direxion Daily Financial Bull 3x Shares
レバレッジ
5 43.63% 【DRN】
ディレキシオン・デイリー・リアル・エステイト・ブル・3×・シェアーズ
Direxion Daily Real Estate Bull 3x Shares
レバレッジ
6 43.44% 【VNM】
マーケット・ベクターズ・ベトナム・ETF
Market Vectors Vietnam ETF
世界株式
7 42.27% 【QLD】
プロシェアーズ・ウルトラ・QQQ
ProShares Ultra QQQ
レバレッジ
8 41.46% 【BIB】
プロシェアーズ・ウルトラ・ナスダック・バイオテクノロジー
ProShares Ultra Nasdaq Biotechnology
レバレッジ
9 38.20% 【BGU】
ディレキシオン・デイリー・ラージ・キャップ・ブル・3×・シェアーズ
Direxion Daily Large Cap Bull 3x Shares
レバレッジ
10 37.61% 【UPRO】
プロシェアーズ・ウルトラプロ・S&P500
ProShares UltraPro S&P500
レバレッジ
 
▲ top
 

ランキング ROI% シンボル / ファンド名 カテゴリー
No.1 -79.09% 【TVIX】
ヴェロシティーシェアーズ・デイリー・2×・VIX・ショートターム・ETN
VelocityShares Daily 2x VIX Short-Term ETN
レバレッジ
No.2 -53.42% 【VXX】
iパス・S&P 500・VIX・ショートターム・フューチャーズ・ETN
iPath S&P 500 VIX Short-Term Futures ETN
その他
No.3 -44.29% 【SQQQ】
プロシェアーズ・ウルトラプロ・ショート・QQQ
ProShares UltraPro Short QQQ
インバース
4 -43.56% 【TYP】
ディレキシオン・デイリー・テクノロジー・ベア・3×・シェアーズ
Direxion Daily Technology Bear 3x Shares
インバース
5 -43.17% 【FAZ】
ディレキシオン・デイリー・ファイナンシャル・ベア・3×・シェアーズ
Direxion Daily Financial Bear 3x Shares
インバース
6 -40.32% 【RUSS】
ディレキシオン・デイリー・ロシア・ベア・3×・シェアーズ
Direxion Daily Russia Bear 3x Shares
インバース
7 -36.63% 【INDZ】
ディレキシオン・デイリー・インディア・ベア・3×・シェアーズ
Direxion Daily India Bear 3x Shares
インバース
8 -36.49% 【UNG】
ユナイデッド・ステイツ・ナチュラル・ガス・ファンド
United States Natural Gas Fund
商品
9 -35.46% 【DRV】
ディレキシオン・デイリー・リアル・エステイト・ベア・3×・シェアーズ
Direxion Daily Real Estate Bear 3x Shares
インバース
10 -33.60% 【EDZ】
ディレキシオン・デイリー・エマージング・マーケット・ベア・3×・シェアーズ
Direxion Daily Emerging Markets Bear 3x Shares
インバース
 
▲ top
 

ランキング 3カ月平均取引量 シンボル / ファンド名 カテゴリー
No.1 145,191,000 【SPY】
SPDR S&P 500 ETF
SPDR S&P 500 ETF
世界株式
No.2 76,809,700 【XLF】
ファイナンシャル・セレクト・セクター・SPDR・ファンド
Financial Select Sector SPDR Fund
セクター
No.3 51,874,300 【IWM】
iシェアーズ・Russell 2000・インデックス・ファンド
iShares Russell 2000 Index Fund
世界株式
4 51,124,300 【EEM】
iシェアーズ・MSCI・エマージング・マーケット・インデックス・ファンド
iShares MSCI Emerging Markets Index Fund
世界地域
5 50,721,900 【QQQ】
パワーシェアーズ・QQQ
PowerShares QQQ
世界株式
6 40,979,800 【VXX】
iパス・S&P 500・VIX・ショートターム・フューチャーズ・ETN
iPath S&P 500 VIX Short-Term Futures ETN
その他
7 23,858,400 【TZA】
ディレキシオン・デイリー・スモール・キャップ・ベア・3×・シェアーズ
Direxion Daily Small Cap Bear 3x Shares
インバース
8 21,420,500 【VWO】
バンガード・エマージング・マーケット・ETF
Vanguard Emerging Markets ETF
世界地域
9 19,007,000 【EFA】
iシェアーズ・MSCI・EAFE・インデックス・ファンド
iShares MSCI EAFE Index Fund
世界地域
10 18,312,700 【SLV】
iシェアーズ・シルバー・トラスト
iShares Silver Trust
商品
 
▲ top
 

ランキング 先月比 企業名 10億ドル 国名
No.1
アップル
Apple
562.22 アメリカ
No.2
エクソン・モービル
Exxon Mobil
405.71 アメリカ
No.3
4
ペトロチャイナ
PetroChina
274.30 中国
4
3
マイクロソフト
Microsoft
268.34 アメリカ
5
IBM
International Business Machines
239.62 アメリカ
6
ロイヤル・ダッチ・シェル(B株)
Royal Dutch Shell
230.39 イギリス
7
ロイヤル・ダッチ・シェル(A株)
Royal Dutch Shell
221.78 イギリス
8
9
シェブロン
Chevron
209.95 アメリカ
9
10
ジェネラル・エレクトリック
General Electric
209.30 アメリカ
10
12
ウォルマート・ストアーズ
Wal-Mart Stores
202.16 アメリカ
11
Google
Google
199.95 アメリカ
12
13
バークシャー・ハサウェイ(A株)
Berkshire Hathaway, Inc.
199.53 アメリカ
13
14
バークシャー・ハサウェイ(B株)
Berkshire Hathaway, Inc.
199.48 アメリカ
14
15
AT&T
AT&T
193.69 アメリカ
15
17
ウェルズ・ファーゴ
Wells Fargo
178.23 アメリカ
16
18
ジョンソン&ジョンソン
Johnson & Johnson
178.01 アメリカ
17
16
P&G
Procter & Gamble
177.49 アメリカ
18
20
ファイザー
Pfizer
177.42 アメリカ
19
21
コカコーラ
Coca-Cola
173.53 アメリカ
20
19
JPモルガン・チェース
JPMorgan Chase
165.44 アメリカ
21
ペトロブラス(優先株)
Petroleo Brasileiro
165.15 ブラジル
22
23
フィリップ・モリス・インターナショナル
Philip Morris International
154.64 アメリカ
23
24
オラクル
Oracle
146.96 アメリカ
24
26
ボーダフォン
Vodafone
142.04 イギリス
25
インテル
Intel
141.79 アメリカ
26
27
BP
BP
137.58 イギリス
27
30
コンパニア・デ・ベビダス・ ダス・アメリカス(優先株)
Companhia de Bebidas das Americas
135.24 ブラジル
28
29
ノバルティス
Novartis
132.42 スイス
29
31
エコペトロル
Ecopetrol
129.74 コロンビア
30
28
トヨタ自動車
Toyota Motor
129.02 日本
31
35
BHP・ビリトン
BHP Billiton
119.23 オーストラリア
32
36
グラクソスミスクライン
GlaxoSmithKline
117.37 イギリス
33
メルク
Merck
117.07 アメリカ
34
アンハイザー・ブッシュ・インベブ
Anheuser-Busch InBev
116.66 ベルギー
35
32
トタル
Total
114.33 フランス
36
39
べライゾン・コミュニケーションズ
Verizon Communications
114.07 アメリカ
37
クアルコム
Qualcomm
108.56 アメリカ
38
シスコ・システムズ
Cisco Systems
107.41 アメリカ
39
41
ペプシコ
Pepsico
104.93 アメリカ
40
アマゾン・ドット・コム
Amazon.com
103.23 アメリカ
41
44
ユニリーバ
Unilever
102.63 オランダ
42
50
ユニリーバ
Unilever
102.36 イギリス
43
47
アメリカ・モービル
America Movil
101.29 メキシコ
44
42
サノフィ・アベンティス
Sanofi-Aventis
101.21 フランス
45
48
シノペック
China Petroleum & Chemical Corp.
100.78 中国
46
ビザ
Visa
100.42 アメリカ
47
46
マクドナルド
McDonald's
99.19 アメリカ
48
シュルンベルジェ
Schlumberger
98.70 アメリカ
49
40
シティグループ
Citigroup
98.18 アメリカ
50
アボット・ラボラトリーズ
Abbott Laboratories
97.47 アメリカ
 
▲ top
 

ランキング ROI% シンボル / 企業名 国名
No.1 228.23% 【TUDO】
トゥードウ・ホールディングス
Tudou Holdings Ltd.
中国
No.2 120.68% 【NQ】
ネットチン・モバイル
NetQin Mobile Inc.
中国
No.3 110.60% 【NPD】
チャイナ・ネプスター・チェーン・ドラッグストア
China Nepstar Chain Drugstore Ltd.
中国
4 110.00% 【HIMX】
ハイマックス・テクノロジーズ
Himax Technologies, Inc.
台湾
5 92.00% 【XIN】
シンユエン・リアル・エステート・カンパニー
Xinyuan Real Estate Company Ltd.
中国
6 90.63% 【NBG.PA】
ナショナル・バンク・オブ・ギリシャ(ギリシャ国立銀行)(優先株)
National Bank of Greece SA
ギリシャ
7 81.59% 【DANG】
イーコマース・チャイナ・タンタン
E-Commerce China Dangdang Inc.
中国
8 76.04% 【TTM】
タタ・モーターズ
Tata Motors Ltd.
インド
9 75.26% 【ATE】
株式会社アドバンテスト
Advantest Corp.
日本
10 73.77% 【EJ】
イーハウス・ホールディングス
E-House Holdings Limited
中国
 
▲ top
 

ランキング ROI% シンボル / 企業名 国名
No.1 -57.96% 【YPF】
YPF
YPF S.A.
アルゼンチン
No.2 -47.72% 【EDN】
エデノル
Edenor SA
アルゼンチン
No.3 -46.79% 【WH】
WSP・ホールディングス
WSP Holdings Ltd.
中国
4 -43.83% 【TRMD】
トーラム
TORM A/S
デンマーク
5 -37.12% 【PAM】
パンパ・エネルヒア
Pampa Energia S.A.
アルゼンチン
6 -33.91% 【SPRD】
スプレッドトラム・コミュニケーションズ
Spreadtrum Communications Inc.
中国
7 -31.40% 【PRIS.B】
プロモトラ・デ・インフォルマシオネス(B株)
Promotora De Informaciones SA - Class B
スペイン
8 -30.23% 【NED】
ノア・エジュケーション・ホールディングス
Noah Education Holdings, Ltd.
中国
9 -27.31% 【NTL】
ノルテル・インベルソラ
Nortel Inversora S.A.
アルゼンチン
10 -25.90% 【SQNS】
シークアンス・コミュニケーションズ
Sequans Communications S.A.
フランス
 
▲ top
 

ランキング 200日平均取引量 シンボル / 企業名 国名
No.1 33,768,300 【NOK】
ノキア
Nokia
フィンランド
No.2 25,055,800 【ALU】
アルカテル・ルーセント
Alcatel-Lucent
フランス
No.3 18,726,600 【VALE】
ヴァーレ(普通株)
Vale
ブラジル
4 16,333,800 【CX】
セメックス
CEMEX, S.A.B. de C.V.
メキシコ
5 15,388,500 【ITUB】
イタウ・ウニバンコ・ホールディング
Itau Unibanco Holding S.A.
ブラジル
6 15,086,900 【PBR】
ブラジル石油公社(ペトロブラス)(普通株)
Petroleo Brasileiro
ブラジル
7 11,514,800 【TSM】
台湾・セミコンダクター・マニュファクチャリング
Taiwan Semiconductor Manufacturing
台湾
8 9,655,100 【BBD】
バンコ・ブラデスコ
Banco Bradesco S.A.
ブラジル
9 9,158,600 【GGB】
ゲルダウ
Gerdau S.A.
ブラジル
10 8,836,100 【VOD】
ボーダフォン・グループ
Vodafone Group plc
イギリス
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top