このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
幸せなお金持ちになるためのメールマガジン
2012.08.01
 
 
誰もが異なる現実に生きている。
Every one of us lives in a different world.
 

誰もが同じ地球という世界に住んでいる。

しかし、誰もが異なる現実に生きている。
Every one of us lives in a different world.

同じことについて、人それぞれ話す言葉や考え方が異なるのは、異なる現実に生きているからだ。要するに「自分がこれが現実(当たり前)だ」と思っていることが現実なのだ。今の現状を変えたければ、現実というあなたの世界の箱(決まりきった考え方の枠)の外で考える習慣を身につける必要がある。

「投資」や「起業」は危険だろうか?

「人は飛べない」という多くの人の現実とは異なる現実「人は飛べる」という現実に生き、それを実現し、多くの人の現実と世界を変えたのがライト兄弟だ。

世の中に「正しい」「間違い」はない。

私たちはそれぞれ異なる現実に生きているために、異なる考え方をし、世界を違ったように見る。あなたが現実だと思っている「正しい」ことだけが視野に入り、それ以外のことは「間違い」として、あなたの現実の外側の世界として片付けてしまう。

あなたの現実とは何だろう?

「幸せ」と「富」が両立する現実に生きているだろうか?

心信じるものがあなたの現実となる。
何を信じるかはあなたの自由だ。

180°考えを変えよう。
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。
Think 180 around.
The poor is a shortcut to the rich.

 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 

31日、米医薬品大手、ファイザーは2012年4〜6月期決算で純利益が32億5,300万ドル、前年同期比24.6%増と発表( http://t.co/LcRR7XBe )。1株利益は$0.43。 http://t.co/jzErvvj7 #180PFE #DOW
07-31 21:53

31日、米鉄鋼最大手、ユナイテッド・ステーツ・スティールは2012年4〜6月期決算で純利益が1億100万ドル、前年同期比54.5%減と発表( http://t.co/nIvXWzec )。1株利益は$0.62。 http://t.co/9wTITNum #180X #SP500
07-31 21:46

31日、米複合企業、タイコ・インターナショナルは2012年4〜6月期決算で純利益が2億4,200万ドル、前年同期比32.6%減と発表( http://t.co/yovVXNnY )。1株利益は$0.51。 http://t.co/JYCihOYr #180TYC #SP500
07-31 21:42

31日、米タイヤ大手、グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバーは2012年4〜6月期決算で純利益が8,500万ドル、前年同期比2.1倍増と発表( http://t.co/EF4ySN1g )。1株利益は$0.33。 http://t.co/Ie4IdUGz #180GT #SP500
07-31 21:38

31日、米高級バックメーカー、コーチは2012年4〜6月期決算で純利益が2億5,143万ドル、前年同期比24.2%増と発表( http://t.co/bsfDJowZ )。1株利益は$0.86。 http://t.co/AYNv27S9 #180COH #SP500
07-31 21:33

31日、 米医療保険大手、エトナは2012年4〜6月期決算で純利益が4億5,760万ドル、前年同期比14.7%減と発表( http://t.co/Ba7rq2xw )。1株利益は$1.32。 http://t.co/rT4MpaLL #180AET #SP500
07-31 21:29

31日、米穀物大手、アーチャー・ダニエルズ・ミッドランドは2012年4〜6月期決算で純利益が2億8,400万ドル、前年同期比25.5%減と発表( http://t.co/uSWHjFst )。1株利益は$0.43。 http://t.co/EyuQdT20 #180ADM
07-31 21:26

31日、チリの銀行最大手、バンコ・サンタンデール・チリは2012年4〜6月期決算で純利益が1,056億9,500万CH$、前年同期比25.3%減と発表( http://t.co/gdmBCLnz )。 http://t.co/Ly83CMCW #180BSAC #ADR
07-31 21:20

31日、ブラジルの小型航空機メーカー、エンプレサ・ブラジレイラ・デ・アエロナウティカは2012年4〜6月期決算で純利益が5430万ドル、前年同期比43.7%減と発表( http://t.co/hn143Oa4http://t.co/R1Kl7Rtb #180ERJ #ADR
07-31 21:14

31日、ブラジルのビール大手、コンパニア・デ・ベビダス・ ダス・アメリカスは2012年4〜6月期決算で純利益が19億3,240万R$、前年同期比5.4%増と発表( http://t.co/NLBYWpIA )。 http://t.co/qyy6sIOF #180ABV #ADR
07-31 21:10

31日、スペインの銀行大手、バンコ・ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリアは2012年1〜6月期決算で純利益が15億1,000万EUR、前年同期比35.4%減と発表( http://t.co/bjwcbEmp )。 http://t.co/3WXUDLxf #180BBVA #ADR
07-31 21:06

31日、イギリスの石油大手、BPは2012年4〜6月期決算で純損失が13億8,500万ドル、前年同期比赤字転落と発表( http://t.co/zNVhUU5v )。 http://t.co/yB6OjB6G #180BP #ADR
07-31 20:59

31日、ベルギーのビール大手、アンハイザー・ブッシュ・インベブは2012年4〜6月期決算で純利益が19億6,100万ドル、前年同期比35.2%増と発表( http://t.co/k6eha9nN )。1株利益は$1.23。 http://t.co/QFUaYOE3 #180BUD
07-31 20:50

31日、ドイツの半導体メーカー、インフィニオン・テクノロジーズは2012年4〜6月期決算で純利益が8200万EUR、前年同期比56.8%減と発表( http://t.co/YRN9lkf9 )1株利益は0.08EUR。 http://t.co/p5MPNESr #180IFNNY
07-31 20:45

31日、ドイツの金融大手、ドイツ銀行は2012年4〜6月期決算で純利益が6億6,100万EUR、前年同期比46.4%減と発表( http://t.co/ICUswJrm )。1株利益は0.68EUR。 http://t.co/SdOPqNFf #180DB #ADR
07-31 20:41

31日、ドイツの医薬品・化学大手、バイエルは2012年4〜6月期決算で純利益が4億9,400万EUR、前年同期比33.9%減と発表( http://t.co/grY24tpy )。1株利益は0.60EUR。 http://t.co/wr5vV2dn #180BAYRY #ADR
07-31 20:37

31日、スイスの金融大手、UBSは2012年4〜6月期決算で純利益が4億2,500万CHF、前年同期比58.1%減と発表( http://t.co/easClzSu )。1株利益は0.11CHF。 http://t.co/fWCwnK74 #180UBS #ADR
07-31 20:32

31日、香港の不動産大手、ハンルン・プロパティーズは2012年1〜6月期決算で純利益が36億7,800万HK$、前年同期比51.5%増と発表( http://t.co/YHAzRC7C )。1株利益はHK$0.82。 http://t.co/rk1MTdnK #180HLPPY
07-31 20:26

31日、株式会社資生堂は2012年4〜6月期決算で純損失が12億7,400万円、前年同期比赤字拡大と発表( http://t.co/aJKFeEka )。1株損失は3.20円。1株から空売り可能なADR株は http://t.co/p1Up12Tu #180SSDOY #ADR
07-31 20:14

31日、ソフトバンク株式会社は2012年4〜6月期決算で純利益が906億6,100万円、前年同期比4.4%減と発表( http://t.co/yRyBwNOB )。1株利益は80.88円。 http://t.co/s3onTDwH #180SFTBY #ADR
07-31 20:11

31日、パナソニック株式会社は2012年4〜6月期決算で純利益が128億900万円、前年同期比黒字転換と発表( http://t.co/54TPlBzk )。1株利益は5.54円。 http://t.co/sNmErucp #180PC #ADR
07-31 20:09

31日、日東電工株式会社は2012年4〜6月期決算で純利益が109億3,800万円、前年同期比17.5%減と発表( http://t.co/YQ9Cy9Ip )。1株利益は66.40円。 http://t.co/VZ6aPgu6 #180NDEKY #ADR
07-31 20:07

31日、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループは2012年4〜6月期決算で純利益が1,829億1,700万円、前年同期比63.5%減と発表( http://t.co/fDxlc9UT )。1株利益は12.89円。 http://t.co/15GE1IoN #180MTU
07-31 20:05

31日、株式会社マキタは2012年4〜6月期決算で純利益が69億9,100万円、前年同期比26.1%減と発表( http://t.co/Cu7IADkj )。1株利益は51.50円。 http://t.co/kTDYclGv #180MKTAY #ADR
07-31 20:03

31日、三菱地所株式会社は2012年4〜6月期決算で純利益が118億9,600万円、前年同期比166.9%増と発表( http://t.co/h2pA9a8j )。1株利益は8.57円。 http://t.co/it2HNXBU #180MITEY #ADR
07-31 20:01

31日、株式会社みずほフィナンシャルグループは2012年4〜6月期決算で純利益が1,839億2,000万円、前年同期比90.8%増と発表( http://t.co/EoAYIeDS )。1株利益は7.25円。 http://t.co/gSQfllyQ #180MFG #ADR
07-31 19:58

31日、株式会社小松製作所は2012年4〜6月期決算で純利益が321億2,400万円、前年同期比42.3%減と発表( http://t.co/Vy3ID4wY )。1株利益は33.71円。 http://t.co/zaHa15xU #180KMTUY #ADR
07-31 19:55

31日、本田技研工業株式会社は2012年4〜6月期決算で純利益が1,317億2,300万円、前年同期比314.3%増と発表( http://t.co/afjj8MQN )。1株利益は73.09円。 http://t.co/HiQPVaog #180HMC #ADR
07-31 19:52

31日、インド株式市場でムンバイSENSEX30種指数は前日比92.50(0.54%)高の17,236.18となり3日続伸。5月23日の直近安値から8.1%上昇、2月21日の年初来高値から6.5%下落。 http://t.co/myTa1olx #180EPI #ETF
07-31 19:23

31日、シンガポール株式市場でST指数は前日比3.60(0.12%)高の3,036.40となり続伸。年初来高値を連日更新。6月4日の直近安値から12.5%上昇。シンガポール株式ETF「EWS」は http://t.co/l18LzkmA #180EWS #ETF
07-31 18:32

31日、香港株式市場でハンセン指数は前日比211.41(1.08%)高の19,796.81となり4日続伸。6月4日の年初来安値から8.9%上昇、2月29日の年初来高値から8.7%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/LWBnBapw #180EWH
07-31 17:05

31日、中国株式市場で上海総合指数は前日比6.28(0.30%)安の2,103.63となり続落。年初来安値を連日更新。3月2日の年初来高値から14.5%下落。オプション取引が可能なETF「FXI」は http://t.co/J0ajpmPr #180FXI #ETF
07-31 16:09

31日、日経平均株価は前日比59.62(0.69%)高の8,695.06となり4日続伸。6月4日の年初来安値から4.8%上昇、3月27日の年初来高値から15.2%下落。オプション取引が可能な日本株式ETFは http://t.co/fK2cXEoZ #180EWJ #ETF
07-31 15:02

30日、米国ETFオプション市場で個別最大取引量は【EFA】( http://t.co/r1uTNf1M )2012年12月限53ドルCall買い$1.52で78,857枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/RGQCDoGA #options
07-31 15:00

30日、米国指数オプション市場で個別最大取引量は【SPX】( http://t.co/phpDrlms )2012年9月限1380ドルPut買い$35.00で21,061枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/NdHWWBNc #options
07-31 14:59

30日、米国株式オプション市場で個別最大取引量は【S】( http://t.co/ZQkun4vn )2014年1月限3ドルCall買い$1.93で41,301枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/FAoE8vNs #options
07-31 14:59

30日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】538,817枚、指数【SPX】538,275枚、ETF【SPY】1,558,954枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/Uh1S3UIG #options
07-31 14:59

30日、米ハードディスク駆動装置大手、シーゲイト・テクノロジーは2012年4〜6月期決算で純利益が10億1,300万ドル、前年同期比8.5倍増と発表( http://t.co/waqNtJXK )。1株利益は$2.37。 http://t.co/5tNfI4Ft #180STX
07-31 08:51

30日、米資産運用会社、フランクリン・リソーシズは2012年4〜6月期決算で純利益が4億5,530万ドル、前年同期比9.5%減と発表( http://t.co/48ylIbpM )。1株利益は$2.12。 http://t.co/g3HgYo2q #180BEN #SP500
07-31 08:44

30日、中国の半導体メーカー、BCD・セミコンダクター・マニュファクチャリングは2012年4〜6月期決算で純利益が207.2万ドル、前年同期比59.3%減と発表( http://t.co/LkoR8MOl )。 http://t.co/BVbMRgHp #180BCDS #ADR
07-31 08:37

30日、シカゴとうもろこし先物相場で12月物は前週末比20.75(2.62%)高の814.00セントとなり続伸。7月20日に記録した年初来高値を更新。5月11日の年初来安値から61.1%上昇。 http://t.co/CV8PC88 #180CORN #ETF
07-31 08:27

30日、NY銀先物相場で9月物は前週末0.535(1.95%)高の28.033ドルとなり続伸。6月28日の年初来安値から6.6%上昇、2月28日の年初来高値から24.9%下落。ロンドン銀は$27.64。 http://t.co/ejN4ciWE #180SLV #ETF
07-31 08:22

30日、NY金先物相場で12月物は前週末比1.3(0.08%)高の1,624.0ドルとなり4日続伸。5月16日の年初来安値から5.3%上昇、2月28日の年初来高値から9.7%下落。ロンドン金は$1,617.75。 http://t.co/LGFb7CKL #180IAU #ETF
07-31 08:17

30日、NY天然ガス先物相場で9月物は前週末比0.199(6.60%)高の3.214ドルとなり反発。4月19日の年初来安値から43.9%上昇、1月4日の年初来高値から5%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/cvevFyLG #180UNG #ETF
07-31 08:10

30日、NY原油先物相場で9月物は前週末比0.35(0.39%)安の89.78ドルとなり5日ぶりに反落。6月28日の年初来安値から15%上昇、2月24日の年初来高値から18.8%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/GckS1pcS #180USO
07-31 08:08

30日、米ナスダック100指数は前週末比4.91(0.19%)安の2,642.12となり3日ぶりに反落。6月1日の直近安値から7.5%上昇、4月2日の年初来高値から5.1%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/BPnbSph0 #180QQQ #ETF
07-31 08:04

30日、米S&P500指数は前週末比0.67(0.05%)安の1,385.30となり3日ぶりに反落。6月1日の直近安値から8.4%上昇、4月2日の年初来高値から2.4%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/jdwNgPNj #180SPY #ETF
07-31 08:01

30日、NYダウは前週末比2.65(0.02%)安の13,073.01となり4日ぶりに反落。6月4日の年初来安値から8%上昇、5月1日の年初来高値から1.6%下落。オプション取引が可能なNYダウETF「DIA」は http://t.co/yqCnxogy #180DIA #ETF
07-31 07:59

30日、ブラジル株式市場でボベスパ指数は前週末比687.80(1.22%)高の57,240.92となり3日続伸。6月5日の年初来安値から9.1%上昇、3月13日の年初来高値から16.3%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/N6Cy9NXN #180EWZ
07-31 07:57

30日、欧州株式市場でユーロ・ストックス50指数は前週末比39.08(1.70%)高の2,340.31となり4日続伸。6月1日の年初来安値から13.1%上昇、3月19日の年初来高値から10.3%下落。 http://t.co/FTn0VYa0 #180VGK #ETF
07-31 07:54

30日、ロンドン株式市場でFTSE100指数は前週末比66.42(1.18%)高の5,693.63となり3日続伸。6月1日の年初来安値から8.2%上昇、3月16日の年初来高値から4.6%下落。 http://t.co/mBcTl7la #180EWU #ETF
07-31 07:52

30日、スイス株式市場でSMI指数は前週末比39.56(0.62%)高の6,402.38となり4日続伸。年初来高値を連日更新。6月4日の年初来安値から12.1%、年初来7.9%上昇。 http://t.co/9o1Q9gtQ #180EWL #ETF
07-31 07:50

30日、デンマーク株式市場でOMXコペンハーゲン20指数は前週末比2.03(0.42%)高の485.01となり5日続伸。7月19日に記録した年初来高値を連日更新。6月4日の直近安値から16.7%、年初来24.4%上昇。 http://t.co/YNI4sOXH #180EDEN
07-31 07:47

30日、ロシア株式市場でRTS指数は前週末比15.25(1.10%)高の1,398.07となり4日続伸。6月1日の年初来安値から13.9%上昇、3月15日の年初来高値から20.3%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/y0DakxLw #180RSX
07-31 07:44

30日、トルコ株式市場でISE100指数は前週末比659.24(1.02%)高の65,032.05となり5日続伸。年初来高値を3日連続更新。5月25日の直近安値から18.7%、年初来26.9%上昇。 http://t.co/4I4vvbiM #180TUR #ETF
07-31 07:42

30日、南アフリカ株式市場でFTSE/JSEアフリカ全指数は前週末比287.59(0.83%)高の34,958.59となり5日続伸。6月20日に記録した過去最高値を更新。5月23日の直近安値から6.3%上昇。 http://t.co/LyWn6BF5 #180EZA #ETF
07-31 07:39

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top