 |
2013.02.05 |
|
|
|
同じように見えるお金にも種類がある。
Seemingly same money has different kinds. |
|
|
同じように見える1万円札(お金)にも種類があることをご存じだろうか?
どのようにしてその1万円を稼いだかによって種類が決まる。
【1】勤労所得(あなたがお金のために働いて手にする所得)
【2】ポートフォリオ所得(紙の資産が働いてくれて手にする所得)
※ 紙の資産とは、預貯金・株式・債券など、ペーパー(紙の)アセット(資産)。
【3】不労所得(不動産やビジネスが働いてくれて手にする所得)
以下のように、それぞれ異なる税率が課せられている。
【1】勤労所得(最高税率50%、所得税40%+住民税10%)
【2】ポートフォリオ所得(約20%)
【3】不労所得(合法的に0%にできる)
税金を支払った後に手元に残るお金は以下の通り。
【1】5,000円
【2】8,000円
【3】10,000円
お金のために懸命に働く(勤労所得)ほど、資本主義(税制)では罰せられる仕組みになっている。一方、お金を賢明に働かせる(ポートフォリオ所得・不労所得)ほど、税金の面で優遇される仕組みになっている。
なぜか?
後者は、「投資」をしているからだ。
ビジネスや不動産を通じて、直接的に経済に働きかけることで、お金が流れ込み、世の中を循環し、新しい雇用を生んだり、住まいの環境を改善したりして、経済を活性化する役割を担っているからだ。
投資をする人間を強欲であると形容する無知な人間は多いが、投資とは、大前提的に、自分以外のことに意識を向け、学ぶ必要がある。そうでなければうまくいかない。消費は、自分のことしか考えずに済む。投資をする人間、消費しかしない人間、どちらが強欲かは明らかだろう。
さて。
今より経済的な豊かさを求める場合、中流階級や貧乏人の多くは、より長時間、懸命に働くか、アルバイトなどで仕事を掛け持ちするか、より高収入の仕事へ転職するか、を考える。しかし、それでは、豊かになることはできない。なぜなら、お金の種類が変わらないからだ。
意識集中するものを変えなければ、お金の種類は変わらない。
「収入」から「資産」へ意識集中するものを変えよう。
「資」産へお金を「投」じることを「投資」という。
「投資」をすれば、お金の種類が変わる。
お金の種類が変われば人生が変わる。
収入には、良い収入と悪い収入がある。
良い収入とは、課税率の低い収入だ。
悪い収入とは、課税率の高い収入だ。
同じように見えるお金(収入)にも種類がある。
Seemingly same money has different kinds.
悪い収入から良い収入へ切り替えよう。
「勤労所得」で得たお金を「ポートフォリオ所得」「不労所得」へ置き換えていこう。そうすれば、富への道が開ける。
そのプロセスを学びたい方、是非、キャッシュフローゲーム会へご参加を。
週末や空き時間で、何をするかで、あなたの将来は形作られていく。
気晴らしのための娯楽か、豊かさのための勉強か。
どのような人生を歩むかはあなた次第だ。
幸せなお金持ちになるのは、才能や能力の問題ではなく、選択(習慣)の問題である。 |
|
|
▲ top |
|
 |
|
-
4日、インド株式市場でムンバイSENSEX30種指数は前営業日比30.00(0.15%)安の19,751.19となり3日続落。1月1日の年初来安値から0.9%上昇。1月25日の年初来高値から1.8%下落。 http://t.co/myT5tOcn #180EPI #ETF
02-04 19:26
-
4日、タイ株式市場でSET指数は前営業日比7.15(0.48%)高の1,506.37となり続伸。年初来高値を連日更新。年初来8.2%上昇。1月10日の年初来安値から7.1%上昇。タイ株式ETF「THD」は http://t.co/Ry7NIGyg #180THD #ETF
02-04 19:24
-
4日、シンガポール株式市場でST指数は前営業日比6.23(0.19%)高の3,297.37となり続伸。年初来高値を連日更新。年初来4.1%上昇。1月17日の年初来安値から3.2%上昇。シンガポール株式ETFは http://t.co/l18LzkmA #180EWS #ETF
02-04 19:22
-
4日、インドネシア株式市場でジャカルタ総合指数は前営業日比8.93(0.20%)高の4,490.565となり5日続伸。過去最高値を連日更新。年初来4%上昇。1月11日の年初来安値から4.3%上昇。 http://t.co/yAMcYK9R #180IDX #ETF
02-04 19:19
-
4日、香港株式市場でハンセン指数は前営業日比36.83(0.16%)安の23,685.01となり3日続落。1月8日の年初来安値から2.5%上昇。1月30日の年初来高値から0.6%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/LWBj3Agm #180EWH
02-04 17:08
-
4日、フィリピン株式市場でフィリピン総合指数は前営業日比117.37(1.86%)高の6,435.98となり続伸。過去最高値を連日更新。年初来10.7%上昇。1月2日の年初来安値から9.8%上昇。 http://t.co/fD8pJeiE #180EPHE #ETF
02-04 16:39
-
4日、中国株式市場で上海総合指数は前営業日比9.13(0.38%)高の2,428.15となり6日続伸。12月3日の昨年安値から23.9%上昇。3月2日の昨年高値から1.3%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/J0aeRMOx #180FXI #ETF
02-04 16:21
-
4日、日経平均株価は前営業日比69.01(0.62%)高の11,260.35となり5日続伸。年初来高値を4日連続更新。年初来8.3%上昇。1月23日の年初来安値から7.4%上昇。オプション取引が可能なETFは http://t.co/fK2cXEoZ #180EWJ #ETF
02-04 15:00
|
|
 |
|
|
|
▲ top |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▲ top |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
▲ top |
|
 |
|
180°考えを変えよう。 |
Think 180 around. |
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 |
The poor is a shortcut to the rich. |
|
|
180 合同会社 |
180 Limited Liability Company |
代表社員 / 多田 靖志 |
Founding Director / Yasushi
Tada |
業務執行社員 / 多田 優希 |
Managing Director / Yuki
Tada |
〒247-0014 |
zip-code :
247-0014 |
横浜市栄区公田町873-5-112 |
Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama |
|
|
tel / fax
: 045 893 4773 |
 |
email : info@180.co.jp |
URL : www.180.co.jp |
|
|
プライバシーポリシー メールマガジン解除 |
|
このメールには、知的財産権により保護された
180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。
このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。 |
|
|
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved. |