 |
2013.11.26 |
|
|
|
お金に職業を持たせてあなたのために働かせよう。
Have your money own a job and work for you. |
|
|
これからの時代では、少なくとも2つの職業を持つ必要がある。
1つは、あなた自身のためのものだ。
もう1つは、あなたのお金のためのものだ。
あなたのお金に優秀な職業(仕事)を与えることができれば、あなた自身が働く以上により多くのお金を稼いできてくれるだろう。あなた自身は1日24時間、ずっと働き続けることはできないが、お金はあなたが寝ている間も休まず働き続けてくれる。
お金に与える職業(仕事)のことを「金融商品」という。金融商品には様々なものがある。銀行の金庫の中で怠けて寝ているだけのものから、世界中を光速スピードで駆け巡るものまである。
金融商品は、それぞれお金の増えるスピードが異なる。
最もスピードが遅いのは「貯金」だ。安全かもしれないが、スズメの涙ほどの利子もつかないのが現状だ。最もスピードが速いものの1つが「オプション取引」だ。スピードが速いからといって、決して危険ではない。
金融商品は「乗り物」にたとえられる。
「乗り物」そのものが危険なのではない。
いつだって危険なのは、知識がないまま運転することだ。
危険なのは、金融商品の種類ではなく、投資家自身だということだ。
適切な知識を身につければ、短時間で遠くまで快適な旅行をすることも可能だ。若くして豊かに引退したいなら、慎重に金融商品を選択しなければならない。
投資信託は、金融商品の中で最悪の商品である。投資信託で一時的に金持ちになった人はいるかもしれないが、ずっと金持ちで居続けた人はいない。その理由がなぜか分かれば、あなたが金持ちになり、金持ちで居続ける居可能性は高い。
NISA(日本版ISA)、確定拠出年金などはすべて「投資信託」を売るための仕組みにすぎない。投資信託以外の金融商品の扱いもあるだろうが、資金のほとんどの受け皿となっているのが「投資信託」だ。金融のプロや専門家と呼ばれる人たち、ファイナンシャル・プランナーなどの言葉を鵜呑みにしないようにしよう。「長期投資」「分散投資」という言葉が出てきたら要注意だ。
どの金融商品を選択すればいいのか分からない人は、アドバイス(助言)ではなく、お金に関する教育を受けよう。教育は、自分自身で金融商品を選択できる力を与えてくれる。
キャッシュフローゲーム会はこちらから。
オプション取引を疑似体験したい方は、202(上級編)にお申し込みを。 |
|
|
▲ top |
|
 |
|
-
25日、India VIX指数は前営業日比1.01(5.04%)高の21.05となり反発。3月7日の年初来安値から61.1%上昇。9月3日の年初来高値から35.2%下落。 http://t.co/z5y8AfDXRY #180NIFTY50
11-25 19:39
-
25日、インド株式市場でCNX Nifty指数は前営業日比119.90(2.00%)高の6,115.35となり4日ぶりに反発。8月28日の年初来安値から15.7%上昇。11月3日の過去最高値から3.2%下落。 http://t.co/oFyAqXCIP9 #180EPI #ETF
11-25 19:37
-
25日、HSIボラティリティ指数は前営業日比0.34(2.00%)安の16.62となり続落。1月25日の年初来安値から35.3%上昇。6月25日の年初来高値から40.2%下落。 http://t.co/0n32tdnG7J #180HSI
11-25 17:39
-
25日、香港株式市場でハンセン指数は前営業日比11.83(0.05%)安の23,684.45となり反落。6月24日の年初来安値から19.5%上昇。1月30日の年初来高値から0.6%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/huhdI1hYFH #180EWH
11-25 17:31
-
25日、中国株式市場で上海総合指数は前営業日比10.26(0.47%)安の2,186.12となり3日続落。6月27日の年初来安値から12.1%上昇。2月6日の年初来高値から10.2%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/W3IeaWIOd7 #180FXI
11-25 16:10
-
25日、KOSPI200ボラティリティ指数(KOSPI200指数オプション価格から算出)は前営業日比0.07(0.49%)高の14.48(終値)。 http://t.co/H0wz9ntk5b #180K200
11-25 15:51
-
25日、韓国株式市場でKOSPI200指数は前営業日比1.35(0.51%)高の265.21となり続伸。6月26日の年初来安値から14.6%上昇。10月30日の年初来高値から2.3%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/w0x4gK5sqR #180EWY
11-25 15:50
-
25日、日経平均ボラティリティー・インデックスは前営業日比0.41(1.63%)安の24.82となり反落。1月8日の年初来安値から30.2%上昇。6月13日の年初来高値から46.3%下落。 http://t.co/qgkxd9lKgU #180N225
11-25 15:48
-
25日、日経平均株価は前営業日比237.41(1.54%)高の15,619.13となり3日続伸。1月23日の年初来安値から48.9%上昇。5月22日の年初来高値から0.05%下落。オプション取引が可能なETFは http://t.co/Orf8iAgx7v #180EWJ
11-25 15:01
|
|
 |
|
|
|
▲ top |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▲ top |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
▲ top |
|
 |
|
180°考えを変えよう。 |
Think 180 around. |
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 |
The poor is a shortcut to the rich. |
|
|
180 合同会社 |
180 Limited Liability Company |
代表社員 / 多田 靖志 |
Founding Director / Yasushi
Tada |
業務執行社員 / 多田 優希 |
Managing Director / Yuki
Tada |
〒247-0014 |
zip-code :
247-0014 |
横浜市栄区公田町873-5-112 |
Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama |
|
|
tel
: 045 893 4773 |
 |
email : info@180.co.jp |
URL : www.180.co.jp |
|
|
プライバシーポリシー メールマガジン解除 |
|
このメールには、知的財産権により保護された
180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。
このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。 |
|
|
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved. |