購読する 登録・解除 | RSS | このメールマガジンを教える | このeメールをウェブページ版で見る
 
幸せなお金持ちになるためのメールマガジン
 
文字化けすることがあります。その場合は、ウェブページ版をご覧ください。
 
2014年3月の世界株式は、新興国の中でもインド(INDY / EPI / PIN)、ブラジル(EWZ)の株高が顕著で、インドのCNX Nifty指数は6.81%、ブラジルのボベスパ指数は7.05%上昇。年初来大きく下落したトルコ(TUR)のイスタンブールナショナル100種指数は11.48%の急騰し、世界株式の中で月間最大の伸び率を記録。長期間低迷していた南米諸国(チリ / ECH、コロンビア / GXG、メキシコ / EWW)の株価も反転。コロンビアのIGBC指数は11.30%急騰。アルゼンチン(ARGT)のメルバル指数は10.19%上昇し、年初来18.23%の伸び率を記録し、世界の株価指数の中でNo.1。日経平均株価(EWJ / DXJ / NKY)は3カ月連続のマイナスとなり年初来8.98%下落し、先進国の中ではイギリス(EWU)に次いで最下位で、消費税の増税の影響もあり出遅れ感。米国株式(DIA / SPY / QQQ / IWM)は、年初来ほぼ±ゼロ%の膠着状態の中から再び過去最高値を伺う展開に。世界通貨では、資金流入による株高を裏づける形でブラジル(BZF)、インド(ICN)の通貨高。中国(CYB / CNY / FXCH)は3月17日に対ドル変動幅を2%に拡大し、政府によるドル買い・元売り介入の元安誘導で株式市場を下支え。米国債券市場(SHY / IEF / TLT)では1〜2月の資金流入から逆流し、3月には103億ドル(約1兆593億円)の流出。リスク資産への資金シフトが鮮明に。国際商品相場では、先月に続き農産物(DBA)の商品価格が高止まり。CBOT小麦(WEAT)、CME牛乳(DA)、CME豚赤身肉(HE)の上昇が目立つ。エネルギー(原油 / USO)や貴金属(金 / GLD、銀 / SLV)は先月の上昇から反転し、一服感。COMEX銀5月物は7.01%下落。COMEX銅(HG)5月限は5.08%下げ、年初来10.62%下落するも、世界経済の回復期待と共に3月中旬に底を打ち、反転して上昇中。
 
  • ETF投資利益率ベスト10
  • ETF投資利益率ワースト10
  • ETF売買高ベスト10
  •    
  • ADR投資利益率ベスト10
  • ADR投資利益率ワースト10
  • ADR売買高ベスト10
  •    
  • 世界時時価総額ランキング
  • 世界の株価指数ランキング
  • 世界の通貨ランキング
  • 米国商品先物ランキング
  •  
    ▲ top
     
    180.co.jp
     
    180°考えを変えよう。 Think 180 around.
    貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
       
    180 合同会社 180 Limited Liability Company
    代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
    業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
    247-0014 zip-code : 247-0014
    横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
       
    tel : 045 893 4773 twitter | 180cojp
    email : info@180.co.jp
    URL : www.180.co.jp
     
    プライバシーポリシー   メールマガジン解除
     
    このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
     
    Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
     
    ▲ top