このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
若くして心豊かに引退するためのメールマガジン
2011.11.11
 
 
自由のために支払わなければならない代償は勇気だ。
Courage is the price for freedom you have to pay.
 
経済的、精神的、時間的、色々な面において、多くの人は「自由」が欲しいと言います。何かが欲しければ、何かを差し出さなければなりません。その原理原則を忘れている人が多いのではないでしょうか?

「自由」のために支払わなければならない代償は「勇気」です。
自由が欲しければ勇気が必要だということです。

さて。
自由なんて別に欲しくない、という人もいるかもしれません。ただ、忘れてはいけないのは、「幸福」の必要条件は「自由」だということです。人間は不自由な環境のもとでは幸せに感じることは難しいでしょう。

「安心」「安定」を求めれば求めるほど、「自由」は遠のいていきます。「安心」「安定」といった幻想にすがるほど、逆にそれを失う恐怖心で身動きが取れなくなります。意識するにしろ、しないにしろ、そのような恐怖心に常に突き動かされている人は、幸せな人と言えるでしょうか?

恐怖のないところに勇気はなく、勇気あるところには必ず恐怖があります。その恐怖心と向かい合い、乗り越えた人間だけが「自由」を手にすることができます。

恐怖に打ち勝つことができるのは冒険という名の興奮です。
人生は恐れを知らぬ冒険か無か。
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 
世界個別株式には、ADR(米国預託証券)以外の普通株(Common・Ordinary Stock・Share)としてアメリカのMain Board / メインボード(主要取引所 : NYSE, NASDAQ)に上場している銘柄があります。 http://t.co/chmV9n6C
11-10 17:46

日本国内から日本企業へ投資する場合、各企業毎に「単元株数」という制限があり、ある程度まとまった金額を用意しなければ投資をすることができません(ミニ株を除く)。アメリカ市場のADR日本株なら1株から売買可能です。 http://t.co/Kv6CdWCz #ADR
11-10 17:40

アメリカのネット証券会社を利用すれば、ADR(米国預託証券)を通じて世界38カ国397銘柄の個別優良企業へ海外投資することが可能です。わざわざ世界各国の現地の証券会社にそれぞれ口座を開設する必要はありません。 http://t.co/rDiud1JR #ADR
11-10 17:37

9日、米国株式オプション市場で個別最大取引量は【MSFT】( http://t.co/fH5kDe2J )2011年11月限27ドルCall買い$0.16で50,592枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/UfqDiSZq #options
11-10 14:27

9日、米IT大手、シスコ・システムズは2011年8〜10月期決算で純利益が17億7,700万ドル、前年同期比7.9%減と発表。1株利益は0.33ドル( http://t.co/IuHsNks9 )。 http://t.co/JksCLwj0 #180CSCO #DOW
11-10 14:18

10日、日経平均株価は前日比200円超さげた8,500ドル台で推移中。イタリアの財政問題が背景。投資マネーはリスク回避で安全資産である債券へ流入。日本株式ETF「EWJ」はこちらから。オプション取引も可能。 http://t.co/KyKfysPV #180EWJ #ETF
11-10 14:13

9日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】497,526枚、指数【SPX】1,040,453枚、ETF【SPY】4,111,116枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
11-10 08:38

9日、投資家心理を示す恐怖指数(VIX指数)が前日比8.68ドル(31.59%)高の36.16ドルへ急騰。S&P500指数が急落したことが背景。VIX指数先物に連動するETF「VXX」はこちらから。 http://t.co/spQ08dbz #180VXX #ETF
11-10 08:36

9日、米国ETF銘柄の1日最大下落率【銘柄】は-24.54%【RUSL】ディレキシオン・デイリー・ロシア・ブル・3×・シェアーズ( http://t.co/XXlhfqH#180RUSL #ETF
11-10 08:29

9日、イギリスの金融大手、HSBC・ホールディングスは2011年7〜9月期決算で純利益が55億2,100万ドル、前年同期比61.1%増と発表。1株利益は$0.28( http://t.co/tVwRR5nG )。 http://t.co/csvJ2rR1 #180HBC #ADR
11-10 08:21

9日、NTTは2011年4〜9月期決算で純利益が2,964億3,700万円、前年同期比6%減と発表。1株利益は228円66銭( http://t.co/2fnPVdUS )。1株から売買可能なADR株は→ http://t.co/42ZEBxAf #180NTT #ADR
11-10 08:10

9日、中国のインターネットサービス大手、テンセントは2011年7〜9月期決算で純利益が24億4,600万元、前年同期比13.6%増と発表。1株利益は( http://t.co/x2rYkGqS )。 http://t.co/vVDlsvjj #180TCEHY #ADR
11-10 07:59

9日、NYダウは前日比389.24ドル(3.20%)安の11,780.94となり、9月22日以来の下げ幅を記録。イタリアの債務問題と国債利回りの急騰で金融株に売り圧力。NYダウETF「DIA」はこちらから。 http://t.co/bHzffxfJ #180DIA #ETF
11-10 07:53

9日、イタリアの10年物国債利回りが自力で財政を運営する目安となる「7%」を超え、一時7.4%を記録し、ユーロ導入後の最高値を更新(国債は売られ、価格は急落)。イタリアの政府債務残高はGDP比120%。 http://t.co/D0Bcdf92 #180EWI #ETF
11-10 07:49

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top