このeメールをウェブページ版で見る / このメールマガジンを教える / 購読する(無料)
 
幸せなお金持ちになるためのメールマガジン
2012.03.02
 
 
「鶏口となるも牛後となるなかれ」
Better be the head of a minor group than the tail of a major group.
 
成功とは大衆の集団(平均)から抜け出すことをいう。当たり前だが、大衆の輪から抜け出し、独り歩み始めるには、確固たる意思が大前提的に必要で、独り先頭に立ち、歩み続けるためには、自信や自尊心が揺らぐ暗闇のトンネルを潜り抜けなければならない。

一寸先は暗闇でつまずき転ぶ。
倒れる度に何かを掴み、起き上がる。


暗闇からの脱出の道は、このように腹立たしいほど頑固な人物、そもそも屈服することができず、確固たる意思や信念を持つ人物から始まるのだ。

ああだこうだと人に何かを命令されたり、指示されたりするのが嫌なら、自分の頭で考え、自分で意思決定し、その決断に従って行動し、行動に伴う結果の責任をすべて負わなければならない。

自らの意思に従う君主の人生か、他人の意思に従う奴隷の人生か。

鶏口となるも牛後となるなかれ
Better be the head of a minor group than the tail of a major group.
 
▲ top
 
http://twitter.com/180cojp
 

1日、デンマークの海上貨物輸送サービス会社、トーラムは2011年12月通期決算で純損失が4億5,300万ドル、前年同期比赤字拡大と発表( http://t.co/9AsSHquE )。 http://t.co/WOALw64U #180TRMD #ADR
03-01 23:58

1日、中国のネット自動車販売、ビットオート・ホールディングスは2011年10〜12月期決算で純利益が2,771万元、前年同期比黒字転換と発表( http://t.co/JjUFJpzF )。 http://t.co/j9GZOB6n #180BITA #ADR
03-01 23:49

1日、フィリピン中央銀行は市場の予想通り主要政策金利である翌日物借入金利を0.25%引き下げ、4.00%にすると発表( http://t.co/V6wHvM7q )。利下げは2回連続で約1年前の過去最低水準へ。 http://t.co/CmLZlj3b #180EPHE #ETF
03-01 23:42

1日、インド株式市場でムンバイSENSEX30種指数は反落し前日比168.71(0.95%)安の17,583.97となり年初来13.78%上昇した水準へ。優良銘柄に利益確定の売り。オプション取引が可能なETFは→ http://t.co/KYh3MAfE #180EPI #ETF
03-01 23:38

1日、香港株式市場でハンセン指数は前日の年初来高値から反落し、292.12(1.35%)安の21,387.96となり、年初来16.02%上昇した水準へ。オプション取引が可能な香港株式ETF「EWH」は→ http://t.co/V8ZGHV2S #180EWH #ETF
03-01 23:35

1日、中国株式市場で上海総合指数は続落し、前日比0.87(0.04%)安の2,427.61となり、年初来10.38%上昇した水準へ。前日終値を挟み一進一退。オプション取引が可能な中国株式ETF「FXI」は→ http://t.co/h33WzlRt #180FXI #ETF
03-01 16:27

1日、イギリスの世界最大の上場ヘッジファンド会社、マン・グループは2011年4〜12月期決算で純利益が1億9,300万ドル、1株利益は7.6cと発表( http://t.co/67EolSEG )。 http://t.co/XeUumOwK #180MNGPY #ADR
03-01 16:22

1日、フランスのメディア大手、ヴィヴェンディは2011年10〜12月期決算で純利益が4億3,300万?、前年同期比10.5%減と発表( http://t.co/L6qWTXoy )。1株利益は0.35?。 http://t.co/iD3jK6dK #180VIVHY #ADR
03-01 16:08

1日、オランダの食品 医薬品小売、コーニンクレッカ・アホルドは2011年10〜12月期決算で純利益が2億7,000万?、前年同期比75.3%増と発表( http://t.co/LgLDmMRA )。 http://t.co/M9CAb64G #180AHONY #ADR
03-01 16:04

29日、米国株式オプション市場で個別最大取引量は【ITUB】( http://t.co/dXOzxipT )2012年3月限17ドルCall買い$4.40で152,500枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/UfqDiSZq #options
03-01 15:46

1日、日経平均株価は利益確定売りで前日の年初来高値から反落し、前日比15.87(0.16%)安の9,707.37となり、年初来14.81%上昇した水準へ。オプション取引が可能な日本株式ETF「EWJ」は→ http://t.co/R9n8YRhU #180EWJ #ETF
03-01 15:35

29日、イギリスの特殊医薬品会社、アマリン・コーポレーションは2011年10〜12月期決算で純利益が1834万ドル、前年同期比黒字転換と発表( http://t.co/tyYXoj6w )1株利益は$0.12。 http://t.co/lOMoRdmh #180AMRN #ADR
03-01 07:53

29日、中国の動画共有サイト、土豆网(トゥードウ)は2011年10〜12月期決算で純損失が1億4,886万元、前年同期比赤字縮小と発表( http://t.co/ThVNIeQX )。1株損失は1.31。 http://t.co/VTbOJzWG #180TUDO #ADR
03-01 07:48

29日、中国のITアウトソーシング大手、ハイソフト・テクノロジーは2011年10〜12月期決算で純利益が679.7万ドル、前年同期比12.9倍増と発表( http://t.co/H0yE7byH )。 http://t.co/pLA9tYpR #180HSFT #ADR
03-01 07:42

29日、中国のデジタル放送受信装置システム最大手、チャイナ・デジタル・TVは2011年10〜12月期決算で純利益が1,147万ドル、前年同期比30.7%増と発表( http://t.co/mHhXq8v8 )。 http://t.co/mG356ApO #180STV #ADR
03-01 07:38

29日、米国オプション市場で1日最大取引量のセクター【銘柄】は、株式【AAPL】1,227,764枚、指数【SPX】625,098枚、ETF【SPY】1,912,939枚。オプション取引の学校(無料)はこちらから。 http://t.co/CeuPpMnY #options
03-01 07:31

29日、ブラジル株式市場でボベスパ指数は前日比147.05(0.22%)安の65,811.73となり、2月17日の年初来高値を記録後、高値圏で一進一退。オプション取引が可能なブラジル株式ETF「EWZ」は→ http://t.co/Sh3qIApA #180EWZ #ETF
03-01 07:28

29日、ロシア株式市場でRTS指数は前日比26.83(1.57%)高の1,734.99となり、年初来高値を記録し、8月5日以来、6カ月半ぶりの高値を更新中。オプション取引が可能なロシア株式ETF「RSX」は→ http://t.co/V33voRqW #180RSX #ETF
03-01 07:23

29日、NY銀先物相場で中心限月5月物は前日比2.563(6.9%)安の1トロイオンス34.642ドルとなり、年初来高値から急落。ロンドン銀は37.23ドル。オプション取引が可能な銀ETF「SLV」はこちらから。 http://t.co/cLxCmwTI #180SLV #ETF
03-01 07:13

29日、NY金先物相場で中心限月4月物は急落し、前日比77.1(4.3%)安の1トロイオンス1711.3ドルとなり、1月25日以来、約1カ月ぶりの安値水準へ。FRB議長発言による追加金融緩和策の遅れが背景。 http://t.co/e4WqCHAu #180GLD #ETF
03-01 07:06

29日、NYダウは前日比53.05(0.41%)安の12,952.07となり、3年9カ月ぶりの年初来高値の13,000台から1日で反落。年初来6%上昇した水準へ。オプション取引が可能なNYダウETF「DIA」は→ http://t.co/Wy7BUDb6 #180DIA #ETF
03-01 06:47

29日、上海外国為替市場で人民元は対ドルで1ドル=6.2936元となり、終値ベースで2005年07月の元切り上げ以来の最高値を昨年12月30日以来(6.2940)に更新。中国元ETF「CYB」はこちらから。 http://t.co/LUjdotr #180CYB #ETF
03-01 06:30

▲ top
 
時系列ニュース
 
原油
NY金 / ロンドン金
ロンドン銀
WTI原油
 
▲ top
 
世界マクロ分析
世界株式 世界通貨 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
欧州 / アジア / 北南米 世界地図 VIX指数 米ドル指数 米国債 インフレ傾向
為替
過去データ 過去データ
180投資クラブ会員のみ閲覧可能
 
ETFランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
ADRランキング 投資収益率ベスト10
投資収益率ワースト10
売買高ベスト10
 
時価総額ランキング 世界時価総額ランキング
 
▲ top
 
101 初級編 キャッシュフローゲーム
 
101(初級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
貧乏はお金持ちへの近道
 
202 上級編 キャッシュフローゲーム
 
202(上級編)について 会場のご案内 過去のようす
 
up↑side→down↓ いつでも稼げる投資術
 
オプション取引の学校
 
▲ top
 
180.co.jp
 
180°考えを変えよう。 Think 180 around.
貧乏は幸せなお金持ちへの近道である。 The poor is a shortcut to the rich.
   
180 合同会社 180 Limited Liability Company
代表社員 / 多田 靖志 Founding Director / Yasushi Tada
業務執行社員 / 多田 優希 Managing Director / Yuki Tada
247-0014 zip-code : 247-0014
横浜市栄区公田町873-5-112 Kuden-cho 873-5-112, Sakae-ku, Yokohama
   
tel / fax : 045 893 4773 twitter | 180cojp
email : info@180.co.jp
URL : www.180.co.jp
 
プライバシーポリシー   メールマガジン解除
 
このメールには、知的財産権により保護された 180合同会社(以下、当社)に帰属する権利や利益が含まれています。 無断によるこのメールの再利用/配布等はいかなる形においても禁止されています。 このメールに当社以外のウェブサイトへのリンクが含まれている場合、 当社はリンク先における一切の責任を負いません。当社が提供する投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場・為替・金利変動などにより損失が生じる場合があります。信用取引、外国為替証拠金取引、先物取引、オプション取引などの証拠金取引のある投資対象につきましては、証拠金額以上の損失が出る可能性があります。当社は最新情報をご提供することに細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・安全性を保証するものではありません。また、当社は投資に関する情報提供を目的としており、特定の銘柄や投資対象、および投資手法を推奨するものではありません。投資に関する最終的な判断および行動による損益・損害はすべてお客さまに帰属し、当社は一切の責任を負いません。
 
Copyright © since 2007 180 LLC All Rights Reserved.
 
▲ top