★5日、カナダ中央銀行は政策金利を1.75%に据え置くと発表( https://goo.gl/yaLNEr )。Q3GDP前年同期比2.0%増。10月CPI前年比2.4%増。通貨カナダドル、同日、対ドルで年初来安値を更新。株価は年初来安値から4.5%上昇、過去最高値から6.8%下落した水準。 https://goo.gl/VMBCUw #180XIU
5日、S&P/JPX日本国債VIX指数は前営業日比0.05(3.45%)高の1.50となり続伸。7月6日の年初来安値から35.14%上昇。7月26日の年初来高値から47.37%下落。年初来1.35%上昇。 https://goo.gl/CALSXg #180SPJGBV
▼5日、NY外国為替市場でカナダドルは対ドルで前営業日比0.67%安の1USD=1.3355CAD。6月27日に記録した年初来安値を更新。年初来6.22%下落。2月1日の年初来高値から8.87%下落。 https://goo.gl/ivU6Cd #180CAD
5日、NY外国為替市場でユーロは対ドルで前営業日比同値の1EUR=1.1344USD。11月12日の年初来安値から1.11%上昇。2月15日の年初来高値から9.30%下落。年初来5.49%下落。 https://goo.gl/9HyNj2 #180EUR
5日、NY外国為替市場で英ポンドは対ドルで前営業日比0.12%高の1GBP=1.2735USD。8月15日の年初来安値から0.29%上昇。4月16日の年初来高値から11.18%下落。年初来5.76%下落。 https://goo.gl/Qos9QB #180GBP
5日、NY外国為替市場で中国元は対ドルで前営業日比0.29%安の1USD=6.8568CNH。10月31日の年初来安値から1.71%上昇。2月7日の年初来高値から9.37%下落。年初来5.44%下落。 https://goo.gl/x7fSAr #180CNH
5日、NY外国為替市場で円相場は前営業日比0.36%円安・ドル高の113円19銭。10月3日の年初来安値から1.17%上昇。3月23日の年初来高値から8.08%下落。年初来0.43%下落。 https://goo.gl/XZuQmP #180JPY
5日、ICE北海ブレント原油先物相場で2月物は前営業日比0.52(0.84%)安の61.56ドルとなり3日ぶりに反落。11月23日の年初来安値から4.27%上昇。10月3日の年初来高値から27.96%下落。年初来2.25%下落。 https://goo.gl/xPjAut #180COIL
5日、ブラジル株式市場でボベスパ指数は前営業日比415.35(0.47%)高の89,039.80となり反発。6月18日の年初来安値から27.54%上昇。12月3日の過去最高値から0.87%下落。年初来16.54%上昇。 https://goo.gl/DANRdP #180EWZ
5日、VSTOXX指数は前営業日比1.85(10.74%)高の19.07となり続伸。1月12日の年初来安値から74.92%上昇。2月9日の年初来高値から45.10%下落。年初来41.14%上昇。 https://goo.gl/J5Pe7a #180V2TX
5日、欧州株式市場でユーロ・ストックス50指数は前営業日比38.98(1.22%)安の3,150.27となり続落。11月20日の年初来安値から1.10%上昇。1月23日の年初来高値から14.22%下落。年初来10.09%下落。 https://goo.gl/NSQM4S #180EUN2
▼5日、アイルランド株式市場でISEQ全株指数は前営業日比32.62(0.57%)安の5,669.09となり続落。年初来安値を連日更新。年初来19.45%下落。1月23日の年初来高値から21.64%下落。 https://goo.gl/z2QKLG #180EIRL
5日、VFTSE指数は前営業日比2.72(16.17%)高の19.560となり続伸。3月15日の年初来安値から127.73%上昇。2月9日の年初来高値から17.88%下落。年初来104.84%上昇。 https://goo.gl/Qc8F1U #180Z
5日、ロンドン株式市場でFTSE100指数は前営業日比100.92(1.44%)安の6,921.84となり続落。3月26日の年初来安値から0.48%上昇。5月22日の過去最高値から12.13%下落。年初来9.96%下落。 https://goo.gl/Qeym8D #180ISF
5日、VCAC指数は前営業日比2.31(13.32%)高の19.645となり4日ぶりに反発。1月12日の年初来安値から104.76%上昇。2月8日の年初来高値から35.49%下落。年初来58.29%上昇。 https://goo.gl/JimueJ #180CAC40
5日、フランス株式市場でCAC40指数は前営業日比68.29(1.36%)安の4,944.37となり続落。11月20日の年初来安値から0.40%上昇。5月22日の年初来高値から12.34%下落。年初来6.93%下落。 https://goo.gl/rSRbgq #180CAC
5日、VDAX-NEW指数は前営業日比1.78(9.69%)高の20.14となり続伸。1月12日の年初来安値から67.83%上昇。2月9日の年初来高値から49.74%下落。年初来42.33%上昇。 https://goo.gl/5pc9f7 #180DAX
5日、ドイツ株式市場でDAX指数は前営業日比135.08(1.19%)安の11,200.24となり続落。11月20日の年初来安値から1.21%上昇。1月23日の過去最高値から17.40%下落。年初来13.29%下落。 https://goo.gl/gw5hWK #180EXS1
▼5日、オーストリア株式市場でATX指数は前営業日比41.87(1.37%)安の3,016.18となり続落。11月27日に記録した年初来安値を更新。年初来11.81%下落。1月23日の年初来高値から18.23%下落。 https://goo.gl/ZfuMge #180EXXX
▼5日、フィンランド株式市場でOMXヘルシンキ25指数は前営業日比32.82(0.86%)安の3,779.32となり続落。11月30日に記録した年初来安値を更新。年初来3.54%下落。8月28日の過去最高値から13.87%下落。 https://goo.gl/jpzAiU #180EFNL
5日、ロシア株式市場でRTS指数は前営業日比2.88(0.25%)安の1,153.00となり3日ぶりに反落。9月10日の年初来安値から10.50%上昇。2月26日の年初来高値から12.96%下落。年初来0.12%下落。 https://goo.gl/T193N4 #180RSX
▼5日、エジプト株式市場でEGX30指数は前営業日比38.00(0.30%)安の12,586.74となり4日続落。年初来安値を3日連続更新。年初来16.20%下落。4月26日の過去最高値から31.46%下落。 https://goo.gl/SyYHt2 #180EGPT
▼5日、アラブ首長国連邦株式市場でドバイ金融市場総合指数は前営業日比43.72(1.63%)安の2,632.15となり反落。11月29日に記録した年初来安値を更新。年初来21.90%下落。1月17日の年初来高値から25.70%下落。 https://goo.gl/hCm9Ty #180UAE
★5日、ポーランド中央銀行は政策金利を過去最低の1.50%に据え置くと発表( https://goo.gl/Fb4wPN )。15年4月以来の据え置き。Q3GDP前年同期比5.1%増。11月CPI前年比1.2%増。通貨ズウォティ、対ドルで年初来安値圏で横ばい。株価は年初来安値から約9%上昇。 https://goo.gl/M3xzeg #180EPOL
★5日、インド中央銀行は政策金利を6.50%に据え置くと発表( https://goo.gl/5dwqD7 )。Q2GDP前年同期比7.1%増。10月CPI前年比3.31%増。通貨ルピー、対ドルで年初来安値から5.3%上昇。株価は年初来安値から7.9%上昇、過去最高値から8.1%下落した水準。 https://goo.gl/QxdwpL #180INDY
▲5日、SGXミニ日本国債先物相場で12月物は前営業日比0.02(0.01%)高の151.52となり3日続伸。年初来高値を3日連続更新。年初来0.45%上昇。8月1日の年初来安値から1.15%上昇。 https://goo.gl/ru3jHu #180SGB
5日、India VIX指数は前営業日比0.28(1.55%)高の18.39となり3日ぶりに反発。4月24日の年初来安値から54.54%上昇。10月22日の年初来高値から14.62%下落。年初来37.73%上昇。 https://goo.gl/e8H7RX #180NIFTY50
5日、インド株式市場でNifty50指数は前営業日比86.60(0.80%)安の10,782.90となり続落。3月23日の年初来安値から7.85%上昇。8月28日の過去最高値から8.14%下落。年初来2.39%上昇。 https://goo.gl/QxdwpL #180INDY
5日、HSIボラティリティ指数は前営業日比1.19(5.96%)高の21.14となり4日ぶりに反発。1月12日の年初来安値から61.99%上昇。10月26日の年初来高値から27.28%下落。年初来44.79%上昇。 https://goo.gl/oJAfMV #180HSI
5日、香港株式市場でハンセン指数は前営業日比440.76(1.62%)安の26,819.68となり4日ぶりに反落。10月30日の年初来安値から9.09%上昇。1月26日の過去最高値から19.11%下落。年初来10.36%下落。 https://goo.gl/rVJkrC #1802800
5日、香港株式市場でハンセン中国企業株指数(H株)は前営業日比150.59(1.38%)安の10,756.95となり4日ぶりに反落。10月30日の年初来安値から7.58%上昇。1月26日の年初来高値から21.62%下落。年初来8.13%下落。 https://goo.gl/fnoC9E #1802828
5日、中国株式市場でCSI300指数は前営業日比15.71(0.48%)安の3,252.00となり4日ぶりに反落。10月18日の年初来安値から6.82%上昇。1月24日の年初来高値から25.92%下落。年初来19.32%下落。 https://goo.gl/23anFi #1803188
5日、中国株式市場で上海総合指数は前営業日比16.15(0.61%)安の2,649.81となり4日ぶりに反落。10月18日の年初来安値から6.57%上昇。1月24日の年初来高値から25.56%下落。年初来19.88%下落。 https://goo.gl/a3LR6A #1802823
5日、SGX日経225先物相場で12月物は前営業日比130(0.59%)安の21,900となり続落。3月23日の年初来安値から8.50%上昇。10月1日の年初来高値から9.93%下落。年初来2.41%下落。 https://goo.gl/a2YpL5 #180SGXNK
5日、OSE日経225ミニ先物相場で12月物は前営業日比195(0.88%)安の21,880となり続落。3月23日の年初来安値から8.59%上昇。10月1日の年初来高値から10.00%下落。年初来2.28%下落。 https://goo.gl/aKM8Dj #180N225M
5日、日本長期国債先物相場で12月物は前営業日比0.04(0.03%)安の151.44となり3日ぶりに反落。8月1日の年初来安値から1.05%上昇。12月4日の年初来高値から0.03%下落。 https://goo.gl/b3wNUV #180JGB
5日、日経平均VIは前営業日比0.58(3.07%)高の19.47となり続伸。5月22日の年初来安値から37.02%上昇。2月9日の年初来高値から45.99%下落。年初来21.46%上昇。 https://goo.gl/BA8anz #180N225
5日、日経平均株価は前営業日比116.72(0.53%)安の21,919.33となり続落。3月23日の年初来安値から6.31%上昇。10月2日の年初来高値から9.69%下落。年初来3.71%下落。 https://goo.gl/ojN9BW #180EWJ |