▼25日、NY外国為替市場でアルゼンチンペソは対ドルで前営業日比1.0925(2.49%)安の1USD=45.0335ARSとなり4日続落。年初来安値を連日更新。年初来19.55%下落。1月11日の年初来高値から22.02%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180ARS
▼25日、NY外国為替市場でユーロは対ドルで前営業日比0.0023(0.21%)安の1EUR=1.1132USDとなり3日続落。年初来安値を連日更新。年初来2.92%下落。1月9日の年初来高値から3.56%下落。 http://bit.ly/2H5ks0s #180EUR
▼25日、NY外国為替市場でデンマーククローネは対ドルで前営業日比0.0138(0.21%)安の1USD=6.7072DKKとなり3日続落。年初来安値を連日更新。年初来3.01%下落。1月9日の年初来高値から3.69%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180DKK
▼25日、NY外国為替市場でスウェーデンクローナは対ドルで前営業日比0.1051(1.11%)安の1USD=9.5394SEKとなり4日続落。3月7日に記録した年初来安値を更新。年初来7.75%下落。1月9日の年初来高値から7.55%下落。 http://bit.ly/2SOJEi5 #180FXS
▼25日、NY外国為替市場でポーランドズウォティは対ドルで前営業日比0.0038(0.10%)安の1USD=3.8551PLNとなり3日続落。3月7日に記録した年初来安値を更新。年初来3.15%下落。1月31日の年初来高値から3.55%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180PLN
▼25日、NY外国為替市場でトルコリラは対ドルで前営業日比0.0546(0.93%)安の1USD=5.9280TRYとなり6日続落。年初来安値を5日連続更新。年初来12.07%下落。1月31日の年初来高値から14.78%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180TRY
▼25日、NY外国為替市場でベトナムドンは対ドルで前営業日比20(0.09%)安の1USD=23,238VNDとなり6日続落。1月3日に記録した年初来安値を更新。年初来0.27%下落。1月10日の年初来高値から0.23%下落。 https://goo.gl/FsXrjZ #180VND
▼25日、NY外国為替市場で台湾ドルは対ドルで前営業日比0.0530(0.17%)安の1USD=30.9270TWDとなり4日続落。3月13日に記録した年初来安値を更新。年初来1.24%下落。1月1日の年初来高値から1.16%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180TWD
▼25日、NY外国為替市場で韓国ウォンは対ドルで前営業日比9.87(0.86%)安の1USD=1,160.62KRWとなり4日続落。年初来安値を連日更新。年初来4.47%下落。1月31日の年初来高値から4.30%下落。 http://bit.ly/2CfggqR #180KWY
▲25日、米ドル指数先物相場で6月物は前営業日比0.064(0.07%)高の97.919となり3日続伸。年初来高値を3日連続更新。年初来2.82%上昇。1月9日の年初来安値から3.84%上昇。 http://bit.ly/2VFGVo0 #180DX
▼25日、ICEロブスタコーヒー先物相場で7月物は前営業日比1(0.07%)安の1,390ドルとなり3日続落。年初来安値を3日連続更新。年初来10.84%下落。2月4日の年初来高値から12.85%下落。 http://bit.ly/2T4qowp #180D
▲25日、シカゴ牛乳先物相場で5月物は前営業日比0.45(2.84%)高の16.29ドルとなり反発。4月10日に記録した年初来高値を更新。年初来2.91%上昇。2月15日の年初来安値から10.07%上昇。 http://bit.ly/2GTPp6K #180DA
▼25日、シカゴ生牛先物相場で6月物は前営業日比2.975(2.51%)安の115.375セントとなり4日続落。1月4日に記録した年初来安値を更新。年初来1.45%下落。3月21日の年初来高値から6.88%下落。 http://bit.ly/2SUZcRt #180LE
▼25日、シカゴ大豆油先物相場で7月物は前営業日比0.28(0.99%)安の27.94セントとなり4日続落。年初来安値を3日連続更新。年初来1.55%下落。2月8日の年初来高値から11.27%下落。 http://bit.ly/2TcLSXG #180ZL
▼25日、カンザスシティ小麦先物相場で7月物は前営業日比同値の411.50セントとなり横ばい。年初来安値を連日更新。年初来19.71%下落。1月23日の年初来高値から22.80%下落。 http://bit.ly/2VaTYNV #180KE
▼25日、アルゼンチン株式市場でメルバル指数は前営業日比189.83(0.64%)安の29,556.77となり続落。年初来安値を連日更新。年初来2.43%下落。2月12日の過去最高値から21.57%下落。 http://bit.ly/2VdyyzW #180ARGT
▲25日、米ナスダック100指数は前営業日比32.51(0.42%)高の7,816.92となり反発。4月23日に記録した過去最高値を更新。年初来23.49%上昇。1月3日の年初来安値から27.16%上昇。 http://bit.ly/2SjDukK #180QQQ
▲25日、スイス株式市場でSMI指数は前営業日比38.39(0.40%)高の9,694.06となり3日続伸。過去最高値を3日連続更新。年初来15.00%上昇。1月3日の年初来安値から14.51%上昇。 http://bit.ly/2ShxsRJ #180CSSMI
▲25日、スウェーデン株式市場でOMXストックホルム30指数は前営業日比8.70(0.52%)高の1,689.42となり8日続伸。年初来高値を8日連続更新。年初来19.92%上昇。1月3日の年初来安値から21.23%上昇。 http://bit.ly/2GVog3A #180XACTOMXS3
▲25日、サウジアラビア株式市場でタダウル全株指数は前営業日比37.77(0.41%)高の9,275.54となり3日続伸。4月21日に記録した年初来高値を更新。年初来18.51%上昇。1月2日の年初来安値から19.06%上昇。 http://bit.ly/2NrG2Nb #180KSA
★25日、トルコ中央銀行は政策金利を24.00%に据え置くと発表( http://bit.ly/2LcaBIS )。5会合連続の据え置き。Q4GDP前年同期比マイナス3.0%減。3月CPI前年比19.71%増。通貨リラ、対ドルで年初来安値を5日連続更新中。株価は年初来高値から約10%強下落。 http://bit.ly/2twSUs3 #180TUR
★25日、スウェーデン中央銀行は政策金利をマイナス0.25%に据え置くと発表( http://bit.ly/2Gzb0ji )。2会合連続の据え置き。Q4GDP前年同期比2.4%増。3月CPI前年比1.9%増。通貨SEK、対ドルで同日、年初来安値を更新中。株価は年初来高値を8日連続更新中。 https://goo.gl/QcDBD4 #180XACTOMXS3
★25日、インドネシア中央銀行は政策金利を6.00%に据え置くと発表( http://bit.ly/2GwBrpR )。5カ月連続の据え置き。3月CPI前年比2.48%増。通貨ルピア、対ドルで年初来高値から1.9%下落。株価は年初来高値圏で横ばい。 http://bit.ly/2IuGifh #180EIDO
▲25日、台湾株式市場で加権指数は前営業日比12.22(0.11%)高の11,039.86となり5日続伸。年初来高値を3日連続更新。年初来13.49%上昇。1月4日の年初来安値から17.66%上昇。 http://bit.ly/2NjjApb #180EWT
▲25日、SGX日経225先物相場で6月物は前営業日比155(0.70%)高の22,315となり反発。4月17日に記録した年初来高値を更新。年初来12.90%上昇。1月3日の年初来安値から16.25%上昇。 http://bit.ly/2T6WZ5p #180SGXNK
▲25日、OSE日経225ミニ先物相場で6月物は前営業日比170(0.77%)高の22,340となり反発。4月17日に記録した年初来高値を更新。年初来12.77%上昇。1月4日の年初来安値から15.81%上昇。 http://bit.ly/2XxixqC #180N225M
▲25日、日経平均株価は前営業日比107.58(0.48%)高の22,307.58となり反発。4月17日に記録した年初来高値を更新。年初来11.46%上昇。1月4日の年初来安値から14.04%上昇。 http://bit.ly/2SW1u2z #180EWJ
★25日、日銀は短期金利をマイナス0.1%、長期金利をゼロ%程度に操作する量的・質的金融緩和を現状維持すると発表( http://bit.ly/2vjTB91 )資産買入れ方針維持。フォワードガイダンス変更し、少なくとも2020年春頃まで長短金利水準を維持。金融緩和継続措置実施。 http://bit.ly/2SW1u2z #180EWJ |