▲28日、イスラエル株式市場でテルアビブ35種指数は前営業日比12.50(0.77%)高の1,627.17となり3日続伸。年初来高値を連日更新。年初来11.16%上昇。1月3日の年初来安値から12.12%上昇。 http://bit.ly/2SiLX7Y #180EIS
★26日、コロンビア中央銀行は政策金利を4.25%に据え置くと発表( http://bit.ly/2UZBbcL )。8会合連続の据え置き。3月CPI前年比3.21%増。通貨ペソ、対ドルで年初来安値圏。株価は年初来高値圏で横ばい。 http://bit.ly/2ttLKF0 #180GXG
▲26日、CME日経225先物相場で6月物は前営業日比135(0.61%)高の22,335となり3日ぶりに反発。4月23日に記録した年初来高値を更新。年初来13.78%上昇。1月3日の年初来安値から16.48%上昇。 http://bit.ly/2EoWEAN #180NIY
▼26日、NY外国為替市場でアルゼンチンペソは対ドルで前営業日比0.8665(1.92%)安の1USD=45.9000ARSとなり5日続落。年初来安値を3日連続更新。年初来21.85%下落。1月11日の年初来高値から24.37%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180ARS
▼26日、NY外国為替市場でトルコリラは対ドルで前営業日比0.0100(0.17%)安の1USD=5.9380TRYとなり7日続落。年初来安値を6日連続更新。年初来12.26%下落。1月31日の年初来高値から14.98%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180TRY
▼26日、NY外国為替市場でベトナムドンは対ドルで前営業日比43(0.18%)安の1USD=23,280VNDとなり7日続落。年初来安値を連日更新。年初来0.45%下落。1月10日の年初来高値から0.41%下落。 https://goo.gl/FsXrjZ #180VND
▼26日、NY外国為替市場で韓国ウォンは対ドルで前営業日比0.24(0.02%)安の1USD=1,160.86KRWとなり5日続落。年初来安値を3日連続更新。年初来4.49%下落。1月31日の年初来高値から4.33%下落。 http://bit.ly/2CfggqR #180KWY
▼26日、NY冷凍濃縮オレンジジュース先物相場で7月物は前営業日比1.25(1.19%)安の103.55セントとなり反落。4月24日に記録した年初来安値を更新。年初来19.32%下落。3月20日の年初来高値から20.59%下落。 http://bit.ly/2SjHSQK #180OJ
▲26日、シカゴ牛乳先物相場で5月物は前営業日比0.03(0.18%)高の16.32ドルとなり続伸。年初来高値を連日更新。年初来3.10%上昇。2月15日の年初来安値から10.27%上昇。 http://bit.ly/2GTPp6K #180DA
▼26日、シカゴ生牛先物相場で6月物は前営業日比0.325(0.28%)安の115.050セントとなり5日続落。年初来安値を連日更新。年初来1.73%下落。3月21日の年初来高値から7.14%下落。 http://bit.ly/2SUZcRt #180LE
▼26日、シカゴ大豆油先物相場で7月物は前営業日比0.10(0.36%)安の27.84セントとなり5日続落。年初来安値を4日連続更新。年初来1.90%下落。2月8日の年初来高値から11.59%下落。 http://bit.ly/2TcLSXG #180ZL
▼26日、シカゴ大豆ミール先物相場で7月物は前営業日比5.9(1.91%)安の303.7セントとなり反落。4月24日に記録した年初来安値を更新。年初来4.07%下落。1月9日の年初来高値から8.03%下落。 http://bit.ly/2EnPmyA #180ZM
▼26日、シカゴ大豆先物相場で7月物は前営業日比5.75(0.66%)安の867.00セントとなり反落。4月24日に記録した年初来安値を更新。年初来5.79%下落。1月25日の年初来高値から8.90%下落。 http://bit.ly/2GEu1mP #180ZS
▲26日、シカゴオーツ麦先物相場で7月物は前営業日比6.25(2.17%)高の294.75セントとなり5日続伸。1月18日に記録した年初来高値を更新。年初来5.36%上昇。3月11日の年初来安値から12.18%上昇。 http://bit.ly/2Seu0aA #180ZO
▼26日、カンザスシティ小麦先物相場で7月物は前営業日比4.00(0.97%)安の407.50セントとなり3日ぶりに下落。年初来安値を3日連続更新。年初来20.49%下落。1月23日の年初来高値から23.55%下落。 http://bit.ly/2VaTYNV #180KE
▲26日、米ラッセル2000指数は前営業日比16.20(1.03%)高の1,591.82となり反発。2月22日に記録した年初来高値を更新。年初来18.04%上昇。1月3日の年初来安値から19.61%上昇。 http://bit.ly/2V78eHq #180IWM
▲26日、米ナスダック100指数は前営業日比9.76(0.12%)高の7,826.68となり続伸。過去最高値を連日更新。年初来23.65%上昇。1月3日の年初来安値から27.32%上昇。 http://bit.ly/2SjDukK #180QQQ
▲26日、米S&P100指数は前営業日比5.61(0.43%)高の1,304.15となり続伸。2018年10月3日に記録した過去最高値を更新。年初来17.08%上昇。1月3日の年初来安値から19.86%上昇。 http://bit.ly/2EokKgf #180OEF
▲26日、米S&P500指数は前営業日比13.71(0.47%)高の2,939.88となり3日ぶりに反発。4月23日に記録した過去最高値を更新。年初来17.27%上昇。1月3日の年初来安値から20.10%上昇。 http://bit.ly/2SjCVHE #180SPY
▲26日、ポルトガル株式市場でPSI20指数は前営業日比68.30(1.28%)高の5,420.07となり3日ぶりに反発。4月15日に記録した年初来高値を更新。年初来14.55%上昇。1月2日の年初来安値から14.33%上昇。 http://bit.ly/2NjN4Dh #180PPP
▲26日、ドイツ株式市場でDAX指数は前営業日比32.58(0.27%)高の12,315.18となり反発。4月24日に記録した年初来高値を更新。年初来16.63%上昇。1月3日の年初来安値から18.23%上昇。 http://bit.ly/2GEhSOU #180EXS1
▲26日、スイス株式市場でSMI指数は前営業日比30.21(0.31%)高の9,724.27となり4日続伸。過去最高値を4日連続更新。年初来15.36%上昇。1月3日の年初来安値から14.86%上昇。 http://bit.ly/2ShxsRJ #180CSSMI
★26日、ロシア中央銀行は政策金利を7.75%に据え置くと発表( http://bit.ly/2GER9zd )。3カ月連続の据え置き。3月GDP前年比0.6%増。3月CPI前年比5.3%増。通貨ルーブル、対ドルで年初来高値圏。株価は年初来高値圏。 http://bit.ly/2SY7fwY #180RSX |