▼17日、NY外国為替市場でコロンビア・ペソは対ドルで前営業日比21.07(0.64%)安の1USD=3,320.43COPとなり続落。5月13日に記録した年初来安値を更新。年初来2.03%下落。2月27日の年初来高値から8.11%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180COP ▼17日、NY外国為替市場でブラジル・レアルは対ドルで前営業日比0.0531(1.31%)安の1USD=4.0987BRLとなり3日続落。年初来安値を3日連続更新。年初来5.60%下落。1月31日の年初来高値から12.38%下落。 http://bit.ly/2TrEJnG #180BRE ▼17日、NY外国為替市場でノルウェー・クローネは対ドルで前営業日比0.0507(0.58%)安の1USD=8.7949NOKとなり続落。5月9日に記録した年初来安値を更新。年初来1.78%下落。1月30日の年初来高値から4.39%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180NOK ▼17日、NY外国為替市場でポーランド・ズウォティは対ドルで前営業日比0.0091(0.24%)安の1USD=3.8590PLNとなり続落。4月25日に記録した年初来安値を更新。年初来3.26%下落。1月31日の年初来高値から3.65%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180PLN ▼17日、NY外国為替市場でパキスタン・ルピーは対ドルで前営業日比2.2150(1.52%)安の1USD=148.0900PKRとなり続落。年初来安値を連日更新。年初来5.93%下落。2月26日の年初来高値から7.18%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180PKR ▼17日、NY外国為替市場でシンガポール・ドルは対ドルで前営業日比0.0049(0.36%)安の1USD=1.3774SGDとなり続落。年初来安値を連日更新。年初来1.06%下落。1月31日の年初来高値から2.36%下落。 http://bit.ly/2VzYAlE #180FXSG ▼17日、NY外国為替市場でマレーシア・リンギは対ドルで前営業日比0.0120(0.29%)安の1USD=4.1765MYRとなり反落。5月15日に記録した年初来安値を更新。年初来1.04%下落。3月21日の年初来高値から2.84%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180MYR ▼17日、NY外国為替市場で中国・人民元は対ドルで前営業日比0.0205(0.30%)安の1USD=6.9491CNHとなり3日続落。年初来安値を連日更新。年初来1.14%下落。4月17日の年初来高値から4.06%下落。 http://bit.ly/2KVwvAm #180CNH ▼17日、NY外国為替市場で台湾・ドルは対ドルで前営業日比0.1530(0.49%)安の1USD=31.3140TWDとなり続落。年初来安値を連日更新。年初来2.50%下落。1月1日の年初来高値から2.43%下落。 http://bit.ly/2U1hD3o #180TWD ▼17日、NY外国為替市場で韓国・ウォンは対ドルで前営業日比4.42(0.37%)安の1USD=1,195.55KRWとなり続落。年初来安値を連日更新。年初来7.62%下落。1月31日の年初来高値から7.44%下落。 http://bit.ly/2CfggqR #180KWY ▼17日、NY外国為替市場でオーストラリア・ドルは対ドルで前営業日比0.0024(0.35%)安の1AUD=0.6868USDとなり3日続落。年初来安値を5日連続更新。年初来2.57%下落。1月31日の年初来高値から5.57%下落。 http://bit.ly/2YoyDlL #180AUD ▼17日、NY外国為替市場でニュージーランド・ドルは対ドルで前営業日比0.0017(0.26%)安の1NZD=0.6519USDとなり3日続落。年初来安値を3日連続更新。年初来2.98%下落。1月31日の年初来高値から5.74%下落。 http://bit.ly/2ITZUbd #180NZD ▲17日、SGX鉄鉱石先物相場で6月物は前営業日比2.88(3.04%)高の97.76ドルとなり3日続伸。年初来高値を連日更新。年初来46.76%上昇。1月2日の年初来安値から47.16%上昇。 http://bit.ly/2E145y2 #180SCI ▼17日、ICEEU精糖No.5先物相場で8月物は前営業日比4.10(1.26%)安の321.50セントとなり3日続落。5月8日に記録した年初来安値を更新。年初来5.91%下落。1月16日の年初来高値から12.73%下落。 http://bit.ly/2SgWkJu #180W ▼17日、NY粗糖No.11先物相場で7月物は前営業日比0.23(1.95%)安の11.55セントとなり3日続落。5月8日に記録した年初来安値を更新。年初来5.64%下落。2月20日の年初来高値から14.89%下落。 http://bit.ly/2Si9dmj #180SB ▼17日、NY銀先物相場で7月物は前営業日比0.151(1.04%)安の14.388ドルとなり続落。年初来安値を連日更新。年初来8.42%下落。2月20日の年初来高値から12.13%下落。 http://bit.ly/2GEtph1 #180SI ▼17日、ICEロッテルダム石炭先物相場で9月物は前営業日比0.25(0.39%)安の64.00となり続落。4月3日に記録した年初来安値を更新。年初来25.58%下落。1月18日の年初来高値から27.36%下落。 http://bit.ly/2NH5r5e #180ATW ▼17日、ICE天然ガス先物相場で6月物は前営業日比1.400(4.48%)安の29.830ペンスとなり続落。年初来安値を連日更新。年初来42.76%下落。1月17日の年初来高値から44.26%下落。 http://bit.ly/2E1c9yT #180NGF ▼17日、チリ株式市場でIPSA指数は前営業日比52.17(1.05%)安の4,925.58となり3日続落。5月13日に記録した年初来安値を更新。年初来3.52%下落。2月22日の年初来高値から10.18%下落。 http://bit.ly/2BMRJJH #180ECH ▼17日、ブラジル株式市場でボベスパ指数は前営業日比31.74(0.04%)安の89,992.73となり3日続落。年初来安値を連日更新。年初来2.40%上昇。3月18日の過去最高値から10.00%下落。 http://bit.ly/2T8eQIf #180EWZ ▲17日、フランス10年物国債先物相場で6月物は前営業日比0.07(0.04%)高の163.27となり6日続伸。年初来高値を3日連続更新。年初来5.28%上昇。1月8日の年初来安値から5.14%上昇。 http://bit.ly/2SNg10o #180OAT ▲17日、ドイツ10年物国債先物相場で6月物は前営業日比0.11(0.07%)高の167.06となり5日続伸。年初来高値を4日連続更新。年初来3.76%上昇。1月8日の年初来安値から3.65%上昇。 http://bit.ly/2HleGar #180GBL ▼17日、パキスタン株式市場でKSE100指数は前営業日比804.50(2.37%)安の33,166.62となり続落。5月14日に記録した年初来安値を更新。年初来10.52%下落。2月4日の年初来高値から20.30%下落。 http://bit.ly/2BO1siD #180PAK ▼17日、インドネシア株式市場でジャカルタ総合指数は前営業日比68.87(1.17%)安の5,826.87となり5日続落。年初来安値を5日連続更新。年初来5.93%下落。2月6日の年初来高値から11.01%下落。 http://bit.ly/2IuGifh #180EIDO ▲17日、ニュージーランド株式市場でS&P/NZX50指数は前営業日比3.81(0.04%)高の10,180.80となり3日続伸。過去最高値を3日連続更新。年初来15.54%上昇。1月3日の年初来安値から16.59%上昇。 http://bit.ly/2VeokPU #180ENZL