アメリカ市場では、日本企業の個別株もADRを通じて売買することができます。ニューヨーク証券取引所 / NYSE、ナスダック証券取引所 / NASDAQに上場している日本企業は19銘柄です。OTC(店頭取引)は316銘柄です(OTCランクがPink以上)(2024年08月14日時点)。
日本の証券会社を通じて日本株を売買するのと、アメリカのネット証券会社(日本語対応可)を通じて日本株ADRを売買する大きな違いは、「売買単位」にあります。日本市場では「単元株数」という制限があり(ミニ株、単元未満株を除く)、日本株ソニー(6758)の売買単位は、100株で、株価を10,000円とすると最低投資額は、100株×10,000円=100万円になります。日本株ソニーADR(SONY)の売買単位は、1ADS(American Depositary Share)=1株(Ratio=1:1)で取引されているため、10,000円×1株=10,000円≒約100ドル(1ドル=100円換算の場合)です。つまり、100分の1の資金でソニー株へ投資することができます。
アメリカ市場では1ADR単位で自由に売買可能で、取引時間や取引回数などの売買制限はありません。また、オプション取引も可能で、NYSE上場のソニー(SONY)の2023年度における1日平均取引量は約3,400枚で、日本市場(ほとんど取引が成立しない)と比較すると、圧倒的に流動性が高く、取引コスト(Bid/Askのスプレッド)の面からも、断然、有利です。 |
|